(※写真はイメージです/PIXTA)

人間の集中力というのは波があります。一度いい感じで集中して取り組めていると思ったとしても、それが昼休みなどで途切れることがあります。9浪して27歳で早稲田大学に合格した濱井正吾氏が著書『浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと』(日本能率協会マネジメントセンター)で解説します。

授業がないとき電車の中で勉強する

▶「移動時間」公共交通機関の移動の際にボーッとする/需要度★★☆☆☆

「農家の子が学者になった」

 

全国各所にこうした言い伝えが残るように、明治維新以降、近代的な学問制度の整備により、貧しい家庭も学問さえ積めば下剋上できるようになりました。

 

現代でも、地方から都心部の高校や予備校に通い、志望校合格に向けて努力している受験生は大勢いるでしょう。しかし、その長い通学時間を無為に過ごしていませんか。

 

仮に電車で片道1時間の学校に通っているのであれば、往復にすると毎日2時間の損失になります。これを単なるロスで片付けてはいけません。生かせばむしろ大幅に効率を上げられます。

 

私は環境が変わることそれ自体が気分転換だと思う人間でしたので、授業がない日はたまに電車の中で勉強をする日を設けていました。阪急電車に乗り込み、大阪や京都まで行って、そこのカフェで勉強してまた同じルートで帰宅する。そんな勉強生活を送っていました。

 

最後の9浪目も、毎日予備校までの往復バスの30分間を集中して暗記に費やしていました。座席に座れないときは吊り革と参考書を持って、背伸びして読んでいました。そこまでする必要あるのかと思われるかもしれませんが、人の目に触れる環境と時間の制限が、集中を余儀なくさせたのです。

 

スペースが限られるのでアウトプットには不適ですが、インプットはむしろ周囲の景色と関連づけられることもあるので効率が上がるはずです。無駄になりがちな通学時間を、自身だけのインプット強化勉強時間に変えてしまいましょう。

 

濱井 正吾
9浪はまい

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

本連載は濱井正吾氏の著書『浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋し、再編集したものです。

浪人回避大全

浪人回避大全

濱井 正吾

日本能率協会マネジメントセンター

受験人口の減少や大学は誰でも入れる「全入時代」と言われて久しいが、それでも有名大学を中心に実質倍率3倍以上の大学が多数あるなど、多くの現役生や浪人生が厳しい戦いを強いられている現状がある。特に昨今は現役志向の増…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録