(※画像はイメージです/PIXTA)

入試直前対策は「受験勉強の総仕上げ」「願書作成と出願」「体調管理」です。今回は受験勉強の総仕上げとラストスパートの冬休みの過ごし方で重要なことを明らかにします。塾なしで長男を志望校に入学させた塚松美穂氏の著書『「塾なし」高校受験のススメ』(プレジデント社)で解説します。

冬休みは的を絞って効率よく勉強

■対過去問の狙い

 

・志望校の入試パターンに慣れる
・出題形式に慣れる
・時間・ペース配分を決める
・ミスをしたくない問題を万全にする

 

これらの課題は、入試で最大に得点するという目的のために必要な作戦で、これまでの受験勉強でも意識してやってきましたが、ここで総仕上げに入りました。

 

100点を目指すのではなく合格ラインより上を目指して、自分がイメージする最大の点を取れるように対策をしていきましょう。

 

過去問というツールをやり込んでいくと、志望校の問題構成や形式に慣れていきます。実践的に過去問に挑戦することで、本番のイメージトレーニングができるというわけです。

 

さらにこの時期、過去問を何度も解くことで、最後にどの単元を、どんな問題を強化すれば合格点に届くのかが見えてくるでしょう。ミスや間違いから、本人が自分に必要だと考えるポイントに絞って、勉強してみましょう。

 

息子は、過去問の結果と見直しから分析をして、残された時間に何を勉強したらいいのか、自分で考えるようになりました。例えば、英語の長文は、時間を設定して速く読み解く練習をする、数学の落としたくない単元を重点的に復習する、などでした。

 

このように、本人が課題を明確にして冬休みを過ごせれば、きっと学力を伸ばせる総仕上げになるでしょう。

 

もちろん、冬期講習を仕上げに受講するという選択肢もあります。塾なし受験でも、プロが考えるギュッと凝縮された短期講習をうまく使っていく方法もあると思います。自分に必要な講習があり、冬休みは短期講習で仕上げをしたいと考える受験生であれば、取り入れていいと思います。

 

我が家も短期講習は検討しましたが、ずっと塾なしで受験勉強をしてきたので、やはり最後まで自分でやってみる、という結論に至りました。どちらかというと、冬休み中は、本人が考えているやるべきことがすでにあり、塾にいく時間がもったいないと感じたことが大きかったです。

 

塾のメリットは理解していますが、勉強のペースができあがれば、通塾のような自分のペースが乱れる勉強法は必要ないと感じていたようです。残された時間に何の勉強が自分に必要なのか、本人がしっかり考えて受験勉強をできていたことが、塾なし受験を成功に導く鍵になったと強く感じています。

 

「勉強する」こと自体を、親はサポートできません。本人の意志、選択、自考する力、そして自分で最後まで努力する以外に合格する方法はないのです。

 

「冬休み」という貴重な時間をどう使いたいかは受験生それぞれですが、入試が間近になれば、あれもこれもと焦りがちです。冬休みを有効に使うためには、的を絞った勉強で効率よく、そして過去問でしっかり志望校対策をすることが大切です。

 

冬休みが終わると3学期。1月は出願や推薦入試が始まり、受験生本人も周囲も一気に慌ただしくなります。努力した成果を出せるように、入試日から逆算しつつ、最後まで塾なし受験を計画的に進めていきましょう。

 

ワンポイントアドバイス
冬休みはやり残しを巻き返す時間、過去問をやり込む

 

塚松美穂
ライター・教育アドバイザー
学習支援コーディネーター

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

※本連載は塚松美穂氏の著書『「塾なし」高校受験のススメ』(プレジデント社)の一部を抜粋し、再編集したものです。

「塾なし」高校受験のススメ

「塾なし」高校受験のススメ

塚松 美穂

プレジデント社

たくさんの習い事に、塾を掛け持ちしている小学生。中学生になれば、学習塾にいくのが当たり前の世の中で、周りを見れば塾通いのクラスメートばかり。「塾にいかないと子どもたちは希望する進路に進めないのだろうか」という疑…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧