「先の見えない時代」だからこそ、つかみ取れるビジネスチャンスがある――。人々の価値観は、ここ数年の目まぐるしい出来事を通じ、大きく変化しています。ビジネスはこれまでにない新しい局面へ突入しているのです。新規事業の立ち上げを任されているリーダー、起業を検討している未来の経営者の方々が知っておくべきポイントを解説します。

所有から利用へ…急拡大するシェアリングエコノミー

グローバリズムは「市場の自由化」を旗印に掲げ、合理性と効率性を徹底的に追求し続けてきました。安い人件費を利用して製造コストの低減を実現し、安価な製品を大量に生産し、マス広告を駆使して消費者に消費させるよう促す──こうして誕生したのが、いわゆる大量生産・大量消費型のビジネスモデルです。

 

しかし、こうした20世紀型のビジネスモデルは、もはや行き詰まりを見せつつあります。消費者の多くは個性のない大量生産品に飽き飽きしており、また大量生産が同時に大量廃棄をもたらすことにも気づいています。大量生産・大量消費型の経済システムが資源の枯渇や環境破壊を引き起こすことに対して、人々は強い拒否反応を示すようになっているのです。

 

このようにエコロジー意識が高まる流れの中で、「使い捨て社会」を脱却し「環境と経済の両立した循環型社会」「今あるものをシェア、再利用する社会」へと向かう動きが年々加速しています。循環型社会とは、限りある資源を効率的に利用すると同時に廃棄物などを再使用(リユース)することで環境を守ることを志向する社会のことです。

 

また「今あるものをシェア、再利用する社会」のあり方を示すものとして、シェアリングエコノミー型のサービスが急速に広がり始めています。具体的には、先に触れたテクノロジーの進化と相まって、ウーバーの配車システム、エアビーアンドビーの民泊システムなど新たなビジネスモデルが続々と台頭してきているところです。

 

◆シェアリングエコノミー 


個人や団体が所有しているものや遊休資産、スキルなどを他者と共有・交換する仕組み。

 

貸す側、借りる側、双方にメリットがある

 

◆おもなシェアリングエコノミーの例

 ①乗り物 

●自動車を共有するカーシェアリング

●自転車を共有するサイクルシェアリング

●自動車の運転手とそれに相乗りする人、もしくは相乗りする人同士を引きあわせるライドシェア


 ②場所(スペース) 

●住宅を提供する民泊

●駐車場のシェア


 ③モノ 

●自動車・自転車以外にも、家電製品や衣服などのモノも個人間のレンタルサービスのような形で貸し借りが行われ始めている


 ④ヒト 

●日曜大工や家事等の作業やベビーシッター、ペットシッターなどのスキル、ノウハウ

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】4月25日(木)開催
【税理士が徹底解説】
駅から遠い土地で悩むオーナー必見!
安定の賃貸経営&節税を実現
「ガレージハウス」で進める相続税対策

 

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

本記事は『改訂新版 超図解! 新規事業立ち上げ入門』(幻冬舎メディアコンサルティング)から抜粋・再編集したものです。

改訂新版 超図解! 新規事業立ち上げ入門

改訂新版 超図解! 新規事業立ち上げ入門

木下 雄介

幻冬舎メディアコンサルティング

事業立ち上げのリーダー必読! 豊富な図解でよくわかる! 7つのステップで理論から実践まで、新規事業立ち上げのポイントを徹底解説。 2017年4月発刊の“新規事業開発ハンドブック"がさらに実践的にリニューアル。VUCA…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧