GDPの拡大が期待できる国の株式に投資することは、中長期視点で有利だといえますが、なかでも成長著しいフィリピンの株式市場は、世界でも注目されているマーケットのひとつです。フィリピン株式投資、その魅力を一般社団法人フィリピン・アセットコンサルティングのエグゼクティブディレクター、家村均氏が解説します。

日本の高度成長期と一致する現状のフィリピン

 

GDPは国の経済を見る指標としてはもっとも一般的で、国の経済力を表しており、このGDPの伸び率が、その国の株式市場は連動しているといえます。実際に投資する場合は、グローバル企業もあるため、GDP以外の要素も市場に影響を与えますが、基本的にはGDPの成長が予想される国が、株式市場も成長すると考えられます。

 

インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、フィリピンなど東南アジアの国々は、どの国も経済成長的に魅力的で「世界経済の成長センター」ともといわれていますが、そのなかでもフィリピンのGDPの成長率は高く、コロナ前の成長率は6%から6.9%と非常に高い水準で成長を遂げています。

 

2020年はコロナの影響が強く、大幅なマイナス成長となってしまいましたが、コロナで経済が落ち込んでいるいまが、株を安値で仕込むチャンスだともいえます。

 

GDPの伸び率を長期的にみてみると、過去10年間で、フィリピンはGDPが3倍になりました。数年間好調でまた下がる、といったことではなく10年という長い期間、安定的にGDPが成長を続けているという事実が、フィリピンの経済基盤の強さを証明しているといえます。

 

そのため、コロナによるマイナス成長があっても、多くの専門機関が、今後は従来の成長軌道に戻ることを予想しており、実際、2021年のGDPは6.5%台にまで回復ました。2022年は本格的な回復が見込めるでしょう。

 

長期的な予想としては、PWCの作成したGDPランキングでは、基本的に6%から8%の成長が予想されており、それだけのポテンシャルを秘めているといえます。

 

世界のGDPランキングでも、現在は28位ですが、この先の成長によって順位を上げ、2050年には19位まで上昇すると予想されています。

 

フィリピンの現在の経済状態は、株式の時価総額や、インフラの整備状況から、日本の1970年代初頭と同じレベルだといわれています。日本は1964年の東京オリンピックの前年、1963年から高度経済成長期が始まったとされており、1970年代初頭にドライブがかかったとされています。そこからバブルの最高値をつけた1989年12月の時点で日経平均株価は17倍、バブル崩壊後の失われた30年では最高値を更新できず、3万円が水準だとしても、12倍になっています。

 

フィリピンでは、GDPは10年間で3倍になった一方、株価はこれまでの30年間で平均株価は7倍にしかなっていません。フィリピンが今後、日本の高度経済成長のような成長を迎えるとすると、株価も大きく成長する余地があるのではないかと考えられます。

 

■動画で「フィリピンの永住権」について詳しくみる

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

 

オルカン、S&P500…「新NISA」の最適な投資対象とは
金融資産1億円以上の方だからできる活用法

>>5/8(木)LIVE配信<<

 

富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
>>カメハメハ倶楽部<<

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【5/13開催】
高齢者入居で賃貸収益が劇的に上がる
孤独死・空室・相続トラブルを
まとめて解決セミナー
【第1回】終活時代の到来!
賃貸経営への影響と収益チャンス

 

【5/14開催】「トランプ関税ショック」
で見えた“コモディティ投資”の魅力

 

【5/15開催】南米の
知られざる不動産投資機会
「アルゼンチン」「ウルグアイ」
不動産の狙い目

 

【5/24開催】
「京都の町家」投資の魅力

 

【5/27開催】不誠実な
フランチャイズ本部を見抜け!
失敗しない「加盟先の選び方」
「FC投資の進め方」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧