(※写真はイメージです/PIXTA)

深夜、老人ホームで入居者の病院への緊急搬送で家族を病院に呼び出すケースがあります。特に軽症のときに起きがちなのが「なぜこの程度で病院に連れて行ったのか」というクレームです。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者の小嶋勝利氏が著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)で、トラブルの要因を解説します。

なぜ病院に連れて行かないのかというクレーム

しかし、です。多くのケースでは、「夜間、急に状態が悪化した。主治医に連絡すると、救急搬送の指示が出たので救急車を呼んで病院へ。当然、マニュアル通り、家族に連絡」という流れになります。

 

しかし、家族側の考えとしては、主治医が大変だという判断で救急車を呼んだのだから、「何ともない」「ホームに帰ってください」という結論はないということになります。当初の「何ともなくてよかった」という考え方が、徐々に「何ともないのに、わざわざ救急搬送などするなよ」という怒りに変わってくるのです。

 

ここで、前に記したようなクレームに発展します。しかも、同じようなことが複数回続くと、家族側は「いい加減にしろよ」ということになるのです。

 

また、入居時に老人ホームとの間で「万一、親の容態が急変した場合は、病院搬送はせず、ホーム内で静かに看取ってほしい」という内容の書面を取り交わしているケースも最近では多くなってきました。しかし、ホーム側の立場で言うと、人の気持ちなど、ころころ変わるのが普通ですから昨日今日の意思表示であれば、考えることもありませんが、その意思表示が半年前、1年前のものであれば、「今では、もしかすると気が変わっていてもおかしくない」と考えるのが普通です。

 

ちなみに、私の経験では、母親に対する息子さんの多くは、気が変わります。急変時に「何もしないということになっていますが、どうしますか?」と確認すると、ほぼ100%の息子さんは、病院に搬送してほしいと、言ってきます。看取りの同意書があるからといって、そのまま看取りにしようものなら、大問題になってしまいます。半面、娘さんは、気が変わることは少ないように思います。いざと言う時、男性はうろたえ、女性は動じない、ということだと思っています。

 

また、次のようなケースも老人ホームでは散見されます。それは、些細なことでも病院に連れて行かないと許してくれない家族がいる、ということです。世の中には、そういう考えの人も一定数いるのです。こんな軽症で、どうしてわざわざ病院に連れて行ったのか! その料金はホームで支払え! という話ではなく、それと真逆で、どうして病院に連れて行かなかったのか! というクレームです。

 

誰にどう確認しても、この程度のことで病院受診は必要ない、という状態であっても、病院に連れて行ってほしいという家族もいるのです。もちろん、そう願う当人もすぐに病院に行きます。私も何度もこのよう場面に遭遇しましたが、そのたびに、なぜ、この人は親を老人ホームに預けているんだろう。こんなに大切に親のことを考えているのであれば、老人ホームになど入れずに、自分の家で面倒を見たほうが良いのではないか? という感想を持ったことを覚えています。

 

話を戻します。多くの老人ホームでは、連れて行って怒られるのと、連れて行かなくて怒られるのと、どちらがあとあと、ダメージが少ないのかを考え、「連れて行く」という選択肢を優先させます。この部分は、ホームの問題というよりも、平気で馬鹿馬鹿しいことを言ってくる家族側にも大いに問題があると、私は考えています。少数とはいえ、馬鹿馬鹿しく理不尽なことを言ってくる家族がいれば、ホームの介護職員は、すぐに委縮し、最悪のことを考えて、オーバーに行動するということを理解してほしいと思います。

 

小嶋 勝利
株式会社ASFON TRUST NETWORK 常務取締役

 

 

※本連載は小嶋勝利氏の著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)から一部を抜粋し、再編集したものです。

間違いだらけの老人ホーム選び

間違いだらけの老人ホーム選び

小嶋 勝利

プレジデント社

親の資産が潤沢にあれば、希望する老人ホームに入ってもらって楽になれます。しかし現実は厳しく、親の年金額内で賄える老人ホームを探すしかありません。 「介護の沙汰も金次第」。けれども、たやすく金を貯めることも、手に…

親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

小嶋 勝利

日経BP

老人ホームを探す子世代に向けて、老人ホームの特徴をタイプ別に解説し、親に合うホームの探し方を紹介。老人ホームの入居にかかる予算設定の仕方や老後資金の管理といったお金の話、ホーム生活の内幕も収録する。 お金で困ら…

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

小嶋 勝利

海竜社

老人ホーム探しの「主役」は、一体誰なのでしょうか?もちろん「入居者」である、と答える方がほとんどではないでしょうか。しかし、多くの場合、とくに要介護高齢者用の老人ホームの場合、主として探しているのは「家族」です…

誰も書かなかった老人ホーム

誰も書かなかった老人ホーム

小嶋 勝利

祥伝社新書

老人ホームに入ったほうがいいのか? 入るとすればどのホームがいいのか? そもそも老人ホームは種類が多すぎてどういう区別なのかわからない。お金をかければかけただけのことはあるのか? 老人ホームに合う人と合わない人が…

老人ホーム リアルな暮らし

老人ホーム リアルな暮らし

小嶋 勝利

祥伝社新書

今や、老人ホームは金持ちが入る特別な存在でななく、誰もが入居する可能性の高い、社会資本です。どうやって老人ホームを選んだらいいのか?それには入居者の生の声を聞くのが一番と、国内最大の老人ホーム紹介センターを経営…

もはや老人はいらない!

もはや老人はいらない!

小嶋 勝利

ビジネス社

コロナより怖い、老人抹殺社会の現実がここに。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が明かす、驚愕の事実! 日本は世界に先駆けて超高齢化社会と言われています。老人の数は加速度的に増え、このままでいくと日本は老…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧