「飲みたい」欲求を掻き立てる…「ビール190円」!
■Desire(欲求)
お客さんが「良さそうな店だ」と思ったら、入店に誘導するもう一押しが必要です。その役割を担うのがメニューなどを書いたスタンド看板や、のぼり旗などの中・小型看板です。ニーズを喚起すれば欲求は掻き立てられます。
「安く飲みたい」と思っている人には「ビール190円」が刺さるでしょうし、おいしいものを食べたいと思っている人には「産地直送」「とれたて」「名物」といった言葉が刺さると考えられます。
■Memory(記憶)
お客さんの「飲みたい」欲求を掻き立てれば、入店に至る確率はかなり高いといえます。ただし、お客さん側の事情として、手持ちのお金が足りない、用事がある、時間がないといった理由があり、その日に入店できないこともあります。
そのような場合は、次のタイミングで確実に入店してもらう施策が必要です。お客さんが次に店前を通ったときに「今日こそ、ここで飲んでいこう」と思い出してもらうことが大事ですので、看板戦略としては、思い出してもらいやすく、次の機会まで記憶に残るようなデザインやコピーを考えることが重要です。
■Action(行動)
お客さんが入店してくれれば、「仕事帰りのお客さんに立ち寄ってほしい」という店主の目的は達成です。次の目的として、リピートしてほしい、たくさん飲んでほしい、友人に広めてほしいといったことが考えられます。
お客さんが「また来よう」「次はゆっくり飲もう」「友人を誘って来てみよう」と思ってくれるように、店内の居心地をよくしたり、利便性を高めたりといったことが、Actionまで到達した際の次の取り組みになるでしょう。