(※写真はイメージです/PIXTA)

かつては「開業すれば何もしなくても儲かる」と言われていた歯科業界ですが、人口減少により患者が減り続けるなかでは、経営力なくして生き残ることはできません。差別化の1つとして、夜遅い時間帯に診療することで増収・集患を狙う歯科医院は少なくないでしょう。ところが、むしろ診療時間を短縮したり、夕方早々に閉院したりすることで収益・患者数ともに増えた医院があることをご存じでしょうか。成功している歯科医院の経営戦略を見ていきましょう。

「職場の食事会」を開くなら「業務時間内」が妥当

ちなみに、これは残業ではありませんが、歯科医院にはよくある風習として、院長がスタッフを食事に誘うことが多いようです。あるいは呑みに行ったり良い店に連れていったりする。それがコミュニケーションを良くすると思っているドクターもそれなりにいますが、私はそういうことはいっさいしません。

 

スタッフの誰もが喜んでいるわけではないからです。なかにはあまり付き合いたくないと思いつつ、そのことを口に出せない人もいるでしょう。だから、たまに食事会を開催するような場合も、その分医院を早く閉めて出かけます。つまり、通常の業務時間内で食事会も行うというわけです。

 

スタッフには、食事会であっても仕事として拘束することになれば給与を払わなくてはいけないと私は思っています。そうしなければプライベートの時間に仕事をしているようなものです。そういう無駄な時間の使い方はしたくないのです。限られた短い時間のなかで、密度の高い仕事をしてもらいたいのです。

 

 

河野 恭佑

医療法人社団佑健会 理事長

株式会社デンタス 代表取締役社長

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本連載は、河野恭佑氏の著書『歯科医院革命』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

歯科医院革命 大廃業時代の勝ち残り戦略

歯科医院革命 大廃業時代の勝ち残り戦略

河野 恭佑

幻冬舎メディアコンサルティング

コンビニエンスストアを1万軒以上も上回る歯科診療所の施設数。 一方で少子化によって患者は年々減少し、過当競争が激化しています。 年間で1600軒もの施設が廃業し、「大廃業時代」といわれる歯科業界で生き残っていく…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録