ゴミ屋敷や自殺を防ぐために必要なことは?
中山さんとは、暫く定期的に部屋を訪問するという約束もしたので、「声をかけ続けます」と中山さんもコミュニケーションの大切さを実感したようです。
新型コロナウイルスは、人々の心を縮こまらせてしまいました。感染するんじゃないか、感染したらどうしよう、職を失ったらどうしよう、給与が減ったらどうなるんだろう、そう思うことでどうしても前が向けません。
だからこそ元気な人からの声掛けが必要なのです。情報が溢れる中、自分に必要な情報を選ぶ余裕もありません。だからこそ必要な情報を提供してあげて欲しいのです。
そうすることで、皆で新型コロナウイルスに立ち向かっていくことができます。一緒に乗り越えて行こう、こんな気持ちが住む場にあれば、どれだけ嬉しく心強いことでしょうか。
大阪の家主の橋田和正さんは
「危なそうな子には、どう?ってずっと声かけてるよ」
と教えてくれました。特に単身者は、このような災害時には孤独です。家主側からの声掛けを、とても心強く感じるはずです。これが単に「大阪」という土地だからできるという限定的なものだと思いたくはありません。
東京のような大都会でも、それは同じだと思うのです。自分を気にかけてくれる人がいる、そう思って嬉しくない人はいないはずです。地道な声掛けが、追い詰められた末のゴミ屋敷や自殺を防ぐことになると私は信じています。
※本記事で紹介されている事例はすべて、個人が特定されないよう変更を加えており、名前は仮名となっています。
太田垣 章子
OAG司法書士法人代表 司法書士
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】