50代はご自身の体調や周囲の環境の変化により、「実る人」「枯れる人」の分かれ目となる時期です。「実る人」は、自信と余裕であふれています。では、それらはどこから出てくるのでしょう。長年長年人間教育に携わり、稀代のリーダーたちと交わってきた筆者がポイントを解説します。※本連載は松尾一也著『50代から実る人、枯れる人』(海竜社)の一部を抜粋し、再編集したものです。

【関連記事】夫婦合わせて収入「月48万円」だが…日本人の「平均的な暮らしぶり」の厳しい現実

「あのときあれをしていたら…」執着を手放し覚醒

【50代から枯れる人=執着に踊らされる

 

投資信託で仮に年率5%で運用して、それが複利であれば約15年で元金(がんきん)が2倍になるそうです。

 

「そうかあの時にそれで運用していたらあの貯金は倍になっていたのか〜」と残念な思いと同時に「時は金なり」の真意がわかりました。

 

その他にも「あの時にあの仕事を選択していたらもっと活躍していたんじゃなかろうか」などと思うのも50代の特徴です。

 

「あの時にあの仕事を選択していたらもっと活躍していたのでは…」などと思うのも50代の特徴だという。(※写真はイメージです/PIXTA)
「あの時にあの仕事を選択していたらもっと活躍していたのでは…」などと思うのも50代の特徴だという。(※写真はイメージです/PIXTA)

 

このように、色々なことに対し、人は「念」が残るものです。

 

しかし、私は仏教の教えを長年学んできたなかで、人間にとって執着を手放すことが「覚醒」の第一歩であると気づかされました。

 

55歳の誕生日の朝、顔を洗おうとした時、「あっ、振り返れば自分にはこの道しかなかった!」という言葉が天から降ってきたのです。

 

18歳くらいからあれやこれやと試行錯誤を繰り返しながら生きてきました。

 

大学受験、恋愛、就職、起業、結婚、事業継承、独立、ビジネスモデルの構築、たくさんの岐路があったはずなのに振り返ればこの道しかなかった、ということがよくわかりました。

 

いつも心の中で「これじゃない」「このままではダメだ」「こうなりたい」と叫び続け、もがき苦しみ歩いてきたことが、実はすべて自分にとっての最善のプログラムだったと感じられるようになったのです。

 

無論、そんなに金持ちになったわけでもなく、社会的評価が高いというわけではありません。

 

ただ、僕はこの道を歩くために生まれてきたんだと思えるのです。

 

50代は長年の数々の執着を手放してみる適齢期です。過去の自分に「自分は今、最善の道を歩んでいる」と自信を持って言ってあげましょう。

 

次ページ50歳を過ぎたら「人の目や評価」を気にしない

あなたにオススメのセミナー

    50代から実る人、枯れる人

    50代から実る人、枯れる人

    松尾 一也

    海竜社

    50代というのは、仕事においても家庭においてもこれまでと違うことが噴出します。 責任ある大きな仕事を仕切る/子供の教育の総仕上げ/親の介護、看病、見送り…といったライフイベントが迫るかと思えば、一方では、別会社…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ