(※写真はイメージです/PIXTA)

本記事では、「日本人の生活のリアル」について、国税庁『民間給与実態統計調査』(令和元年分)などをもとに解説していきます。

世帯収入「48万9019円」…豊かに生きることは可能か

少子高齢化が長らく問題視されている日本社会。昭和22~24年の「第1次ベビーブーム期」、46~49年の「第2次ベビーブーム期」以降の出生数は減少傾向にあり、平成28年以降は100万人を下回って推移しています。

 

この記事はメールマガジン会員様限定です。メールマガジン会員登録(無料)をすると全文をお読みいただけます。

次ページ31歳男性の悲鳴「余っているお金なんてないんです」

あなたにオススメのセミナー

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    会員向けセミナーの一覧
    TOPへ