東大生の長男が「中学受験をしたい」と言いだした理由
長男が「中学受験をしたい」と言いだしたときも同じでした。私も夫も中学受験は考えていませんでしたので、「なぜ受験をしたいのか」「私立中学に入学したらどうなるのか」を自分なりの解釈でとうとうと述べて説得してきたのです。
そして、受験を許可してからも、「塾へ通う」という発想もなく、自宅で学習をして合格してしまいました。ただこれは、私立中学を受験するという選択肢がほとんどない山口県での話ですから、東京などの都会とは意識が違うかもしれませんね。
しかし、「欲しいものは自分で手に入れる」という習慣をもつと、「学力」でさえ「自分で勉強して手に入れる」という発想につながります。
河村 京子
母学アカデミー代表
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】