入院時は毎日夕食後、睡眠導入剤を服用
夜な夜な続く独演会
母はもともと無口なタイプではないのですが、一時期、夜中ずっとひとりで話をしていました。笑ったりもしているので、幻覚で見えている人と話をしているのでしょうか。その後、手術と入院を繰り返し認知症が一気に進んだとき、言葉がなくなりました。
独語も困るけど話さないのはもっと心配です。そのときの主治医から「独語でも良いから、話をしていた方が何かと活性化されるよ」と言われたことを思い出します。最近はまた独り言が増えて安心しています。
独語は不安や苦痛が原因だから取り除こうとか教科書的な回答もあるかもしれませんが、そういう情報に振り回されず親本人が自然体でいるのが一番です。夜の独語は寝ていないのでは、と心配になりますが、そこは自由な身分、昼間の居眠りなどで結構長い時間、睡眠をとっている場合も多いのです。
エピソード
要介護3、母に昼夜逆転がよく起こったのはこの頃です。隣の部屋から、朝の5時くらいまでずっと独語が呪文のように聞こえてくるのです。何を話しているのかはわかりません。なにをそんなに話し続けることができるのか不思議です。止めようとしても無理。下手に部屋に入っていこうものならエスカレートするのです。
母は小規模多機能に昼間は行くのですが、その連絡帳に昼寝しましたとは書かれていません。認知症は3日くらいなら、徹夜でも大丈夫な人がいるのは事実です。誰にも迷惑をかけないならまぁ良いかな、というのが私の正直な気持ちです。
脳外科の先生に質問をしたら、「話さないより話した方が良いですよ。言葉が出るのは良いですよ。話させておけば良いのではないですか」と言われ、とても気が楽になりました。それからは、BGMだと思って私も気兼ねせず寝ることにしたのです。
入院時は毎日夕食後、睡眠導入剤を服用していました。病院も夜勤体制なので認知症の高齢者が騒ぎ出すと大変なのでしょう。この悩みを重く受け止めて相談していたなら、数日分は睡眠薬を処方してもらえたかもしれませんが、わが家は、自然とそのままにしていました。
渋澤 和世
在宅介護エキスパート協会 代表
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】