「ずっと家にいたら頭がおかしくなる」と…
ひとり暮らしの高齢者は退院してからが大変だ
妖怪には娘と息子がいるので、緊急のときには助けを求められるが、ひとり暮らしの高齢者は、どうするのだろうか。
ひとりでは、血を出したとしても救急車も呼べないだろう。仮に呼べて、助かったとしても、退院してからが大変にちがいない。
病院にいるときは、ご飯も入浴も世話になれるが、家に帰ってきたら全部、自分でやらねばならない。
妖怪が退院のときに、同じく退院する80代ぐらいの男性がいた。彼は、看護師から退院後の書類の説明を受けていた。
「わかる? この書類は大事ですよ。ここに書くのよ。わかる?」
男性はうなずく。看護師はさらに聞く。
「今日、迎えの人はいるの? ひとりで帰るの?」
男性は弱々しくうなずく。ひとりで帰るようだ。わたしは、その男性に自分の将来の姿を重ねた。
うちの妖怪は運のいい人だ。出血により、頭の外に血を出したことで、大事には至らずに済んだのだ。
退院してから1カ月もすると、すっかりもとに戻り。
「ずっと、家にいたら頭がおかしくなるから」と、いつものようにおしゃれをして、電車に乗って、銀座久兵衛にお寿司を食べに出かけて行った。
松原 惇子
作家
NPO法人SSS(スリーエス)ネットワーク 代表理事
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】