「老後に備えて貯蓄を」十分にできているでしょうか。少子高齢化、独居老人の増加・・・年金頼りの生活は期待できないかもしれません。間近に迫る危機について解説していきます。

独居老人が急増…迫りくる老後シングルの恐怖

■おひとりさまの老後は有料老人ホームかサービス付高齢者住宅に入居するしかない

 

夫婦ともに健在の間は互いに助け合うこともできますが、どちらかが亡くなり、おひとりさまになると、新たな不安が生じてきます。それは、生涯をシングルで過ごすおひとりさまも同じです。元気に動けるうちは、シングル生活を楽しむこともできますが、病気をしたりして、日常生活に支障が出るようになれば、誰かの援助を受ける必要が出てきます。

 

内閣府の調査によると、65歳以上の一人暮らし高齢者が急増しているのがわかります。1980年には、男性が約19万人、女性が約69万人でした。一人暮らしの人が高齢者の中に占める割合は男性4.3%、女性11.2%でした。それが2010年になると、一人暮らしの高齢者は男性で約139万人、女性で約341万人まで増加しています。高齢者人口に占める割合は男性が11.1%、女性が20.3%となっています。

 

(※写真はイメージです/PIXTA)
(※写真はイメージです/PIXTA)

 

今後、さらに高齢化が進むと、おひとりさまの割合もさらに増加すると考えられます。そのとき、おひとりさまにとって最も心配なのは、自分の健康状態ではないでしょうか。体調が悪くなったときにも気づいてくれる人がいないので、対処が遅れてしまうことも考えられます。

 

■老人ホームでも経済的不安はつきまとう

 

そこで、自宅を売却するなどして、サービス付高齢者住宅や有料老人ホームに移り住む人も増えているようです。有料老人ホームは終身利用権などを購入するのが一般的ですが、サービス付高齢者住宅は、賃貸形式の高齢者住宅です。その分、入居時に用意する資金を少なくすることができます。

 

サービス付高齢者住宅では、バリアフリー構造や一定の面積の居住空間が確保されており、高齢者でも暮らしやすい住居になっています。また、安否確認や生活相談サービスなどを受けることもできます。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページ年金だけで賄うつもりが…「経済的な壁」に唖然
30歳から定年までで2億円つくる ほったらかし資産運用術

30歳から定年までで2億円つくる ほったらかし資産運用術

宮園 泰人

幻冬舎メディアコンサルティング

年収減少、増税、年金不安・・・サラリーマンの老後はどん底貧乏間違いなし!! 「下流老人」「老後破産」・・・サラリーマンの多くが、老後の生活に不安を抱えています。定年後の安定した生活には最低1億円、ゆとりのある生…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧