「新しいトイレはいいなあ。もう、漏らさないぞ」
解決策はビールに限る
便器を交換する際に、じーじからは、今のものより便座の大きさが2倍で、便器本体から温風が出て、座ると同時に便所全体が暖かくなる暖房機能がついているものにしろ、という指令があった。
じーじのご希望にかなう便器はあるわけもなく、通常の便器を設置したところ、その割には「新しいトイレはいいなあ。もう、漏らさないぞ」とご満悦。
ところが数日後、事件は起こった。
突然、「おい、LSDにするぞ」とわけのわからない発言をするじーじ。LSD?なんで麻薬?と思いつつ、
「LSDをどうするの」
「あ!間違えたLPGだ」
「LPガス?家はプロパンガスだよ」
「バカにするな、そのくらい知っているぞ。だからLSDにするんだよ。全部の電球と蛍光灯を!」
「あ~、LSDじゃなくてLEDね」と思っていると、「LED用のバイパス工事をするから安定器を買ってこい。いや、素人のお前にはわからないだろうから俺も一緒に買いに行く」と、やる気満々。
LEDなんかに変えなくてもいいよ! と思いつつも、そこはじーじの言うことを否定しないと決めているので、「電球だけLEDに交換しようか。バイパス工事は、ちょっと危ないかもね」と言った途端、認知星人のスイッチON!
以前扇風機引きちぎり事件の時に持っていた電気工事士の資格証を手に、「この家の管理者はわたくしです」と敬語を連発。このままだと、以前私たちを困らせた認知星人管理人バージョンになって「今すぐ退去しろ」と言われかねない。
……ピカッとひらめいた!
「管理人さん、安定器と工事費用で総額はどのくらいですか?」
「そうだな、100万円ぐらいかな」
「結構なお値段ですね。ところで、実は、管理さんが毎日飲んでいるビールは第3のビールで、本物のビールではないんですよ。LEDに交換する費用を本物のビール代にあてるのはどうでしょう。そうしたら、毎晩管理人さんの大好きなKIRINのラガービールが飲めますね」
こう言ったところ「なに!毎晩KIRINのラガービールが飲めるのか、じゃあLEDはやめだ」とうれしそう。あっさりと事件は解決したのであった。
黒川 玲子
医療福祉接遇インストラクター
東京都福祉サービス評価推進機構評価者
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】