どこの街に住むかの選択は、仕事やプライベートに大きな影響を与える。さらに家賃が家計支出の大きなウェイトを占めることを考えると、居住地は資産形成までも左右するといえる。総合的に考えて住みやすい街はどこなのだろうか? 20代後半から30代前半の単身会社員の住み心地を考えていこう。今回取り上げるのは、東京メトロ日比谷線とJR京葉線「八丁堀」。

憧れの都会暮らし…利便性抜群だが、生活費は高めに

オフィス街「八丁堀」駅周辺の家賃相場をみていきましょう。駅から徒歩10分圏内の1Kの平均家賃は10.44万円(図表1)。同条件の東京都中央区の家賃水準は、駅10分圏内で11.44万円。「八丁堀」駅周辺の家賃相場は、中央区平均と比べてリーズナブルな水準です。

 

【国内不動産投資セミナー】はこちら

 

出所:公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合 会調べ(8月7日時点) ※単位は万円
[図表1]「八丁堀」駅周辺の平均家賃 出所:公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合
会調べ(8月7日時点)
※単位は万円

 

厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査」によると、都内勤務の男性会社員の平均月給は、25~29歳で27.5万円、30~34歳で34.1万円です(図表2)。企業規模によって平均給与は異なりますが、そこから住民税や所得税などを差し引いた手取り額の1/3以内を適正家賃と考えると、都内勤務20代後半は6.9万円、都内勤務30代前半は8.5万円です。

 

出所:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」 ※10名以上の企業対象 ※数値は所定内給与額 ※単位は万円
[図表2]20代後半、30代前半の平均月給 出所:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
※10名以上の企業対象
※数値は所定内給与額
※単位は万円

 

「八丁堀」駅周辺は、一般会社員の適正家賃を超える家賃水準です。大手検索ポータルサイトで、30代会社員の適正家賃内、徒歩10分圏内を条件で検索してみると、数は多くはありませんが、いくつかの単身者向け物件がヒットします。それらは築年数50年前後のマンションが中心。さすがに古さは感じますが、リフォームなどしているので、内装はそれほど気にならないでしょう。ただ適正家賃内では、独立洗面台や室内乾燥機など、いまどきの賃貸ニーズに応える設備は期待できません。

 

交通面はどうでしょうか。JR京葉線「東京」2分、東京メトロ日比谷線「銀座」6分、「六本木」17分、「恵比寿」23分(所要時間は「八丁堀」を平日8時に出発した場合の目安)。「東京」へは徒歩15分、「銀座」へは徒歩18分と、交通機関を使わなくてもアクセスできます。

 

またオフィス街の八丁堀の買い物環境はどうでしょうか。駅周辺には「マルエツプチ」「miniピアゴ」と小型スーパーがあるほか、大手ドラッグストアチェーン店も、最寄り品は駅周辺で揃えることができます。スーパーの品揃えをみると、少々高めのラインラップ。お買い得品を買いたいなら、八丁堀からは距離のあるスーパーを目指す必要があります。

 

飲食店はどうでしょうか。オフィスワーカーが多いエリアなので、気兼ねなく利用できるファストフードやファミレス、牛丼店、定食店などの大手飲食チェーン店をはじめ、地域に密着した個店や、遠方からもファンが訪れる人気店まで、バリエーション豊かに揃います。しかし、多くの企業や休みとなる休日には閉まっている店も多いので、その点は注意が必要です。

 

東京まで電車で2分の好立地、銀座も生活圏内という「八丁堀」。オフィス街ながら生活に困らない程度の買い物環境が揃い、その利便性の高さから、近年、居住地としても人気が高まっています。しかし物価は少々高めで、何かと出費がかさみます。ほかの街に住むよりもプラスαの生活費は、覚悟しておいたほうがいいでしょう。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------
[PR]不動産投資、いきなり始めるのはあまりに危険!
セミナーに参加し資産運用について考えましょう 詳細はこちら>>>
----------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録