前回は、物件売却を不動産会社へ依頼する際に検討すべき「専任媒介」と「一般媒介」の違いについて解説しました。今回は、「専任」と「一般」のうち、どちらのほうが売却に有利なのかを見ていきます。

不動産取引に存在する「両手取り」と「片手取り」

前回の続きです。

 

専任、一般にかかわらず不動産には両手の取引と片手の取引が存在します。両手の取引とは売却の依頼を受けた不動産会社が自分で買主も見つけてきて取引をするパターンです。この時の不動産会社の売上(いわゆる仲介手数料)は取引金額の6%となります(3%×2)。

 

片手取引とは売主から売却の依頼を受けた不動産会社とは別の不動産会社が買主を探して取引になるケースです。この場合の不動産会社の売上はそれぞれ取引金額の3%となります。そのため不動産会社としては当然両手の取引(6%)を目指しますが、実際に買主のお客さんを抱えているかどうかで事情は異なります。

 

 

力を見極めた不動産会社との「専任媒介」がおすすめ

では専任と一般どちらがよいかといえば、一概にはいえません。ケースバイケースです。

 

ただし、基本は専任で不動産会社に任せたほうがよいでしょう。なぜなら専任媒介のほうが任せられた不動産会社および担当者は一所懸命仕事をするからです。もちろんその会社の力次第なので会社の見極めが非常に大切になってきます。

 

この一所懸命仕事をするというのは非常に大切です。

 

定量的に話ができないのがもどかしいのですが、不動産の世界は金額も大きくリスクも高いのです。一所懸命あなたのために仕事をしてもらえるかどうかはとても大切です。

 

あなただけですよ、というのとその他大勢に声をかけていますよというのでは、当然動きが変わってきます。もっと言えば、専任媒介は必ず取引になる(売上が上がる)のに対して、一般媒介は必ずしも取引にならない(売上にならない)という点が根本的に違います。

 

ちなみに当社では一般媒介の契約はそもそも受けないようにしています。おかげ様で多くの取引を依頼いただいていることもあり、どうせ仕事をするなら信頼して当社だけと言っていただけるお客様の取引を優先したいからです。

 

また、売主(オーナーさん)の事情にもよってきます。忙しい方で何社も取引できないという方は当然専任で信頼できる一社に任せるほうがよい(任せざるを得ない)でしょうし、時間に余裕があり何社とも話をしてみたいという方であれば一般媒介で取引を依頼したほうがよいでしょう。

 

 

また、よくあるケースですが、あまり表に出したくないというケースもあります。この場合は直接の買主を多く抱えている不動産会社に依頼するのがよいでしょう。レインズ等に出さずに直接の買主(お客様)だけに紹介してもらうというケースです。この場合は、イレギュラーなのですが、専任で依頼するとその不動産会社はレインズに登録をしなければいけないので一般でその会社に信頼して専任と同様一社という形でお願いするのがよいでしょう。

 

本連載は、2016年7月29日刊行の書籍『利益と節税効果を最大化するための収益物件活用Q&A50』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

本連載は情報の提供及び学習を主な目的としたものであり、著者独自の調査に基づいて執筆されています。実際の投資・経営(管理運営)の成功を保証するものではなく、本連載を参考にしたアパート事業は必ずご自身の責任と判断によって行ってください。本連載の内容に基づいて経営した結果については、著者および幻冬舎グループはいかなる責任も負いかねます。なお、本連載に記載されているデータや法令等は、いずれも執筆当時のものであり、今後、変更されることがあります。

利益と節税効果を最大化するための収益物件活用Q&A50

利益と節税効果を最大化するための収益物件活用Q&A50

大谷 義武

幻冬舎メディアコンサルティング

【物件選びから融資、管理、税務、売却まで「知らなかった」ノウハウが満載! 500棟6000戸を管理し入居率98%を実現してきた不動産のプロがワンランク上の知識とテクニックを全公開】 不動産投資のノウハウに関する情報は書籍…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録