書籍詳細

『「確率思考」で市場を制する最強の投資術』

「確率思考」で市場を制する最強の投資術

エミン・ユルマズ/木原 直哉

出版社名:KADOKAWA

発行年月:2024年9月

東大卒ポーカープレイヤー×新進気鋭のエコノミストの白熱”株”談義

2012年のワールドシリーズ・オブ・ポーカー(WSOP)で、日本人として初めて優勝した木原氏は、投資家としても活躍しており、経済メディアに多く出演しています。
また、エミン・ユルマズ氏は新進気鋭のエコノミストであり、日本ポーカーの祭典JOPTで2度の優勝経験を持っています。

この両者が、ポーカーから学んだ投資を成功に導く勝負の極意について語り尽くします。

「不完全情報ゲームの制し方」
「リスクやメンタル管理の方法」
「期待値が高いバリュー株の見極め方」
「確率思考と会社四季報から導き出した注目銘柄」など、投資術や銘柄選びのポイント、心構え、ファンダメンタルズ分析について徹底討論。

インフレ、円安、地政学リスクなど、不確かな状況が続く中で、ブレずに勝ち続けるための思考法を解き明かす。

---------------------
世界のトップ投資家たちは、実は卓越したポーカープレイヤーでもある。ウォーレン・バフェットやケン・グリフィン、ジェフ・ヤスなどの名だたる投資家たちは、ポーカーの愛好家としても知られている。ポーカーに存在する確率論やリスク・リターンの概念を学ぶことで、投資の武器に変えることが可能だ。あなたも、この世界に一歩を踏み入れてみてはどうだろうか?

「日本に生まれたことは、まるでポーカーで最強のハンドであるエイシーズを手にしているのと同じくらいラッキーなことです。あとは、このハンドを正しくプレイする方法を学ぶだけです」(エミン・ユルマズ)

「リスクとリターンは常に背中合わせなので、ローリスク・ハイリターンは理論上、不可能なんです。それでも、そのバランスを上手に取りながら、少しでもそこに近づける人が本当にうまい人なんですよね」(木原)

レディーバードキャピタル
代表/エコノミスト・グローバルストラテジスト

1980年生まれ、トルコ・イスタンブール出身。1996年に国際生物学オリンピック優勝。1997年に日本に留学し東京大学理科一類合格、工学部卒業。同大学院にて生命工学修士取得。2006年野村證券に入社し、M&Aアドバイザリー業務に携わった。2024年レディーバードキャピタルを設立。現在各種メディアに出演しているほか、全国のセミナーに登壇。文筆活動、SNSでの情報発信を積極的に行っている。ポーカーネームは、JACK。
著書に『エブリシング・バブルの崩壊』(集英社)、『世界インフレ時代の経済指標』(かんき出版)、『一生使える投資脳のつくり方』(扶桑社)、『エブリシング・バブル終わりと始まり 地政学とマネーの未来2024-2025』(プレジデント社)など多数。

撮影 Rikimaru Hotta

著者紹介


プロポーカープレーヤー

1981年、北海道名寄市出身。2001年に東京大学理科一類に入学。在学中は将棋部に所属し、バックギャモンやポーカーなどの頭脳ゲームに熱中していく。10年かけて東京大学理学部地球惑星物理学科を卒業し、翌2012年WSOP $5000 Pot-Limit Omaha 6-Handedで優勝し、日本人初のブレスレットホルダーに。ポーカーの戦略やメンタル面についての教育活動や国内大会での解説など日本国内外でのポーカーの普及に努めている。
著書に『東大卒ポーカー王者が教える勝つための確率思考』(KADOKAWA)、『運と実力の間』(飛鳥新社)、『たった一度の人生は好きなことだけやればいい! 東大卒ポーカー世界チャンプ成功の教え』(日本能率協会マネジメントセンター)がある。

著者紹介

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録