『金融機関が教えてくれない
本当に買うべき投資信託』
福田 猛
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2015年7月
ここ数年、投資環境が良くなる中で、投資に興味を持ち、株式や投資信託を購入する人が増えています。特に投資信託は「少額投資」や「分散投資」ができる気軽さもあって幅広い年齢層に人気があり、売れ行きは好調です。しかし、多くの投資家は投資信託の運用で期待通りの成果を上げておらず、「投資信託で儲かったためしがない」「安定的な商品だと聞いていたのにリーマンショックの時にはひどい目にあった」など、様々な意見が聞かれます。
投資信託という仕組みは素晴らしいのに、なぜ損をしてしまうのか。投資信託は資産形成や資産運用の核となるものですが、そこには投資家が陥りやすいポイントがいくつもあるのです。
本書では、「独立した金融のプロ」に相談することで投資のメリットを最大化できることを伝えるべく、キャッシュポジションをとれる商品かどうか、ファンドマネジャーの腕はいいか、集中投資しているか、という3つの観点から、具体的な商品の見極め方を紹介するとともに、投資信託での運用で失敗しないためのポイントや商品の選び方を、これまでの常識に捉われることなく解説します。
すでに始めている方も、これから始める方も、投資信託に興味を持つすべての方の役に立つ1冊です。
掲載記事
[連載]投資信託の「3つの罠」を回避して「リターン」を得る条件
- 【第1回】 「テーマ型」「絶対収益型」――2つの投資信託の特徴とは? 2015/12/04
- 【第2回】 「人気のテーマ型投資信託」で損をする理由とは? 2015/12/11
- 【第3回】 日本の「毎月分配型投資信託」で損をする理由とは? 2015/12/18
- 【第4回】 米国リートに投資する「毎月分配型投資信託」が危険な理由 2015/12/25
- 【第5回】 意外に知られていない「フル投資型投資信託」の罠 2016/01/01
- 【第6回】 なぜ「人気の投資信託」には気をつける必要があるのか? 2016/01/08
- 【第7回】 株式と債券――今後はどちらに適した投資環境なのか? 2016/01/15
- 【第8回】 「債券」の時代から「株式」の時代に変わりつつある理由 2016/01/22
- 【第9回】 「キャッシュポジション」をとれる投資信託が優れている理由 2016/01/29
- 【第10回】 資金を託せる「腕の良い」ファンドマネージャーを見極める方法 2016/02/05
- 【第11回】 なぜ株式投資信託は「集中投資」タイプを選ぶべきなのか? 2016/02/12
- 【第12回】 市場全体の株価の下落にも強い「投資信託」の選び方 2016/02/19
- 【第13回】 日本株で運用する投資信託「ザ・2020ビジョン」の特徴 2016/02/26
- 【第14回】 リスクを抑えて長期安定運用を目指す「みのりの投信」の特徴 2016/03/04
- 【最終回】 「プレミアム企業」への集中投資で注目すべき投資信託とは? 2016/03/11
[連載]幻冬舎ゴールドオンライン人気記事ピックアップ
- すでに割高と判断?賢い人が「人気の」投資信託を買わない理由 2018/11/20
- よく考えれば当然…「人気の投資信託」を買ってはいけないワケ 2020/09/26
人気記事ランキング
1
2
税務調査官「ダメダメ、それはダメだ」…年金月27万円・享年86歳の元消防署長、溺愛していた“40歳差のひとり娘”へ〈年110万円〉の生前贈与→2年後の税務調査であっさり否認されたワケ【FPの助言】
3
相続税のないシンガポールへ移住したい…相続人・被相続人の海外移住5年→10年で計画が頓挫した富裕層たち
4
当てはまったら要注意…「絶対に入ってはいけない」2つの保険【保険のプロが警告】
5
こんなの庶民イジメじゃないか…年収550万円の49歳サラリーマン、税務調査で「年収を超える追徴税」を課されたワケ【税理士の助言】
1
年金月25万円、退職金2,000万円で静かな老後を送るはずが、夜逃げの大惨事に…原因は、2階の部屋でチラつく「無職ででっかい双子の影」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
こんなの庶民イジメじゃないか…年収550万円の49歳サラリーマン、税務調査で「年収を超える追徴税」を課されたワケ【税理士の助言】
4
年金31万円の仲良し夫婦、72歳夫急逝に68歳妻が号泣。さらに旧友から「意外ともらえる」と聞いていた遺族年金が〈まさかの金額〉で二度目の号泣「計算、間違えているのでは?」
5
年金の繰下げなんてするんじゃなかった…「年金月7.7万円増額」でニッコリの〈71歳元サラリーマン〉、助言をくれた友人を恨まずにはいられなかったワケ
1
年金月25万円、退職金2,000万円で静かな老後を送るはずが、夜逃げの大惨事に…原因は、2階の部屋でチラつく「無職ででっかい双子の影」【FPの助言】
2
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
3
早くきて!年金月15万円、老人ホームに預けた90歳「母本人」から緊急連絡…雨の中、息を切らして駆けつけた66歳娘が言葉を失ったワケ【FPの助言】
4
詰んだ…父亡きあとの実家不動産、母の名義にしなきゃよかった。安易な判断が、後日の「大トラブル」を招くワケ【司法書士が解説】
5
年金月23万円の66歳・元校長「俺のカネなしで生きていけると思っているのか?」…年金月7万円見込の59歳専業主婦が“安泰の老後”を捨てても離婚を選んだ理由【FPの助言】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 10/12 15年連続で日本人のロングステイ希望NO.1の国 「マレーシア不動産」投資の魅力
- 10/13 社長の資産を管理・承継するための“財産戦略デザイン” <生命保険活用編>
- 10/13 事例で解説「中古太陽光」を活用した個人の節税対策~なぜ今、太陽光なのか?~新進気鋭の税理士が他の節税商品と徹底比較
- 10/16 【緊急開催】600万円台の希少性の高い“築浅”“学生寮”物件の全容「フィリピン不動産」投資の最新事情
- 10/16 一級建築士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、相続専門税理士 4つの視点による「相続税土地評価」と相続対策の進め方
- 10/17 認知症対策には絶対的な効果!金融資産家のための「民事信託」を活用した資産承継方法
- 10/17 世界的な金融政策の転換期を「収益機会」に!「イベント・ドリブン・クレジット戦略」ファンドへの投資
- 10/19 伝統資産と一線を画す“プライベート・デット”投資の世界 「リーガル・レンディング・アセット」とは
- 10/22 海外移住で“圧倒的”な節税! 「ドバイ」「マレーシア」「シンガポール」と 日本の税制を税理士が徹底比較〈基礎編〉
- 10/23 事業譲渡「失敗」の法則―M&A仲介会社に任せてはいけない理由
- 会員向けセミナーの一覧