あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
本連載は、一級建築士で、大阪市立大学名誉教授、NPO法人集合住宅維持管理機構理事長の梶浦恒男氏の編著書、『大規模改修による マンションのグレードアップ事例集』(彰国社)の中から一部を抜粋し、マンションで取り組んだ耐震改修について、具体的な事例をもとに説明していきます。
梶浦 恒男
大阪市立大学名誉教授NPO法人集合住宅維持管理機構理事長日本マンション学会会長 工学博士一級建築士
1967年、京都大学大学院博士課程中退。同年、大阪市立大学助手。1989年、大阪市立大学教授、2001年、同副学長。2002年、平安女学院大学教授。1994年、日本建築学会賞(論文)受賞。 主な著書に、『集合住宅を長持ちさせる方法』(1986年)、『新世紀のマンション居住』(2001年)、『大規模改修によるマンションのグレードアップ事例集』(共著、2016年、彰国社、以上)がある。
著者紹介
大規模改修によるマンションの グレードアップ事例集
梶浦 恒男、NPO法人集合住宅維持管理機構
彰国社
通称マンションドクターと呼ばれ30余年間に3000件超の業務を管理組合から依頼された実績をもつ編者が、改修工事によってグレードアップした多くの事例の中から72事例を分類整理して丁寧な解説を加え、居住者および管理組合の対…
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。