あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
せっかく利益を出しても、大半が法人税で持っていかれてしまう。役員報酬の所得税負担が重い・・・。このように、オーナー社長の悩みは尽きません。本連載では、法人、個人、あるいはその両方に効果のある毎年の節税対策について、具体的なノウハウをご紹介します。
越田 学
税理士法人K・S・D 代表社員
平成元年、明治大学政治経済学部を卒業、野村證券に入社。同社を退社後、平成6年に税理士事務所に勤務、会計人としてのキャリアをスタートさせる。平成19年、石川県金沢市にて越田税理士事務所を開業。以来、提案型会計事務所を標榜し、節税対策を絡めた自社株対策、相続・事業承継対策、決算対策など、コンサルティング活動を行う。平成23年には個人事務所を税理士法人K・S・Dへと法人組織化、併せて港区北青山に東京事務所を開設する。また、主要都市でのセミナーを精力的に行うなど、全国各地で活動の場を広げている。
著者紹介
戦略的「節税」経営
幻冬舎メディアコンサルティング
日本の多くの中小企業オーナーが、過大な税負担に悩んでいます。法人では、海外に比べて高い税率の法人税。個人では、金額に応じて税率が上がる所得税。さらに、将来の事業承継を考えたときには、贈与・相続税の問題が重くのし…
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。