調停はしたくないが…歩み寄れない。お金の問題じゃない!
幸子さんも、弟も「財産は等分に分けること」、「実家は売却すること」については、異論はないそう。当事者間で事務的に進められそうなものですが、それでは進まないことがわかっています。
15年の間も互いに譲らず、溝ができた姉弟ですので、「姉の言うとおりにするのは気に入らない」「弟が言うとおりではおもしろくない」という感情があり、いまさらその距離が縮まることはないと言えます。
幸子さんは「お金の問題じゃない! 15年前の遺産分割協議書のことから、弟に詫びさせたい」という気持ちが根底にあり、何事も疑心暗鬼となってしまって、決断できないようです。
しかし、空家の実家をそのまま維持することはできないため、当社が幸子さんの窓口となって売却を進めていくよう依頼を受けました。弟は自分で探した弁護士が間に入って連絡窓口になるということで、ようやく売却の話が進みだしたのです。
買主が決まってから、売却までさらに半年
幸子さんの実家は閑静な住宅街にあり、人気があるエリアですので、路線価評価6,000万円の1.5倍の価格で購入申し込みが入り、売却することは難しくはないと判断できました。しかし、幸子さんと弟の足並みが揃わず、本来であれば購入申し込みがあればすぐに契約するところなのですが、半年間の膠着状態となり、話は一向に進みませんでした。
売買の価格はどんどん動いているため、購入を希望した法人も待ちきれない様子でしたが、なんとか、遺産分割協議書の作成、相続登記が終わり、測量を開始、不動産売買契約をすることができたのです。しかし、一同に集まって調印はかなわず、順番に署名、押印し、印紙もそれぞれに貼り、各自、原本を保有する形としました。
どこまでも会わず、一緒にせずということで、残念ながら、長年の確執は解消されないままとなりました。それでもようやく父親が亡くなったときから15年間抱えてきたことが解消することなので、ひとつのハードルは越えたと言えます。
幸子さん夫婦には3人の子どもがあり、自分たちの相続には弟は関係しないため、いまから自分たちの子どもがもめないための対策はしたいと幸子さんはしみじみ話をされていました。
自宅がある人の相続対策には遺言書が必須
誰しも実家には住んでいた経験があるため思い入れがあります。大人になって家を離れた人でも多くは「実家を残したい」と言われます。ずっと住んでいる親世代はさらにその思いが強く、「家を残して、子どもや孫世代に継いでもらいたい」とおっしゃいます。
しかし、相続人が複数いる場合、遺産分割協議はなかなかの難題です。家が財産の大きな割合を占めていればなおさら分けにくく、不公平感が残りやすくなります。そこで、自宅がある人で、これからの相続を考えるのであれば、下記のようなことがポイントになります。
【生前】
遺言書で家を相続する人を決めておく遺言書の内容を相続人全員に知らせて、自分の意思を伝えておく
不公正感のない分割案を作る不動産と金融資産のバランスが取るバランスが取れていない場合は生前に自宅を売却して分けやすくしておく
【相続時】
相続人全員で情報共有、コミュニケーションを取るできるだけ公平な分割にする相続の専門家のアドバイスを受け、依頼する相続登記が義務化されたことを説明、理解してもらう。
※登場人物は仮名です。プライバシーに配慮し、実際の相談内容と変えている部分があります。
曽根 惠子
株式会社夢相続代表取締役
公認不動産コンサルティングマスター
相続対策専門士
◆相続対策専門士とは?◆
公益財団法人 不動産流通推進センター(旧 不動産流通近代化センター、retpc.jp) 認定資格。国土交通大臣の登録を受け、不動産コンサルティングを円滑に行うために必要な知識及び技能に関する試験に合格し、宅建取引士・不動産鑑定士・一級建築士の資格を有する者が「公認 不動産コンサルティングマスター」と認定され、そのなかから相続に関する専門コースを修了したものが「相続対策専門士」として認定されます。相続対策専門士は、顧客のニーズを把握し、ワンストップで解決に導くための提案を行います。なお、資格は1年ごとの更新制で、業務を通じて更新要件を満たす必要があります。
「相続対策専門士」は問題解決の窓口となり、弁護士、税理士の業務につなげていく役割であり、業法に抵触する職務を担当することはありません。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!
【事業投資】11月28日(木)開催
故障・老朽化・発電効率低下…放置している太陽光発電所をどうする!?
オムロンの手厚いサポート&最新機種の導入《投資利回り10%》継続を実現!
最後まで取りつくす《残FIT期間》収益最大化計画
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】