(※写真はイメージです/PIXTA)

チーフマーケットストラテジスト・市川雅浩氏(三井住友DSアセットマネジメント株式会社)が解説します。

 

●利下げ実施はほぼ確実も、FRBが市場との対話に苦慮し、幅は25bpと50bpで見方が分かれる。

●ドットチャートは先行きの利下げ回数増加、SEPは失業率小幅上昇、インフレ率小幅低下を予想。

●パウエル発言も含め今回のFOMCはハト派的に、利下げ幅25bpでも市場の混乱は回避されよう。

利下げ実施はほぼ確実も、FRBが市場との対話に苦慮し、幅は25bpと50bpで見方が分かれる

米連邦準備制度理事会(FRB)は、9月17日、18日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開催します。今回は、FOMC声明やパウエル議長の記者会見に加え、FOMCメンバーによる最新の経済見通し(SEP、Summary of Economic Projections)が公表され、そのなかでメンバーが適切と考える「政策金利水準の分布図(ドットチャート)」も更新されます。そこで、以下、それぞれについて主な注目点を整理していきます。

 

今回、FRBが4年半ぶりの利下げに踏み切ることはほぼ確実な情勢ですが、利下げ幅については市場の見方が分かれています。弊社は25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げを予想していますが、直近のフェデラルファンド(FF)金利先物市場では、50bpの利下げ確率が上昇しています。FOMCの直前になっても、市場の利下げ幅の見方が定まらないのは、FRBが市場との対話を上手く進められなかったためと思われます。

ドットチャートは先行きの利下げ回数増加、SEPは失業率小幅上昇、インフレ率小幅低下を予想

FOMC声明では、利下げ決定の背景として、インフレの一段の鈍化と、雇用情勢悪化のリスクが指摘されるとみています。ドットチャートでは、メンバーが適切と考える25bpの利下げ回数について、2024年1回から3回、2025年は4回から5.5回、2026年は4回から2回に修正され、新たに示される2027年は0回、「Longer run」(景気を熱しも冷やしもしない「中立金利」を意味する長期のFF金利水準)は2.75%で不変と予想します(図表1)。

 

ドットチャートが示唆する利下げの道筋

 

SEPでは、実質GDP成長率がほぼ据え置きで、失業率は2024年と2025年、長期中立水準であるLonger runが小幅に引き上げられるものの、2024年と2025年の予想値がLonger runを上回ることはないとみています(図表2)。また、食品とエネルギーを除く個人消費支出物価指数(コアPCE)は2024年と2025年が小幅に引き下げられるものの、2.0%を下回ることはないと考えています。

 

FOMCメンバーによる経済見通し

パウエル発言も含め今回のFOMCはハト派的に、利下げ幅25bpでも市場の混乱は回避されよう

パウエル議長の記者会見については、総じてハト派的な内容が見込まれます。市場では50bpの利下げ予想も多いことから、仮に25bpの利下げ決定後、パウエル議長が「今後の利下げはデータ次第で会合毎に決定する」という従来の見解を繰り返せば、利下げ対応が後手に回る「ビハインド・ザ・カーブ」への懸念が強まる恐れもあります。パウエル議長は今回、市場の利下げ期待に配慮し、先行き50bpの利下げの可能性を示唆することも想定されます。

 

なお、今回、利下げ幅が25bpでも、ドットチャートやパウエル発言がハト派的なものとなれば、大幅な米長期金利上昇、米ドル高、米株安は避けられるとみています。50bpの利下げの可能性を含む利下げ継続の示唆は、米長期金利の低下と米ドル安につながりやすい一方、米国株の下支えとなることも期待されます。日本株にとって、ドル安・円高は懸念材料ですが、米国株が底堅く推移すれば、この懸念はかなり和らぐと思われます。

 

(2024年9月17日)

 

※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『米利下げ幅、25bpか50bpかで見解割れ。25bpでも「米ドル高・米株安は回避」【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフマーケットストラテジスト】』)。

 

市川 雅浩

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

チーフマーケットストラテジスト

 

注目のセミナー情報

【医院開業】9月26日(木)開催
【医師限定】人生設計から考える!
医療業界に精通したFPが語る〈医院開業資金〉のリスクと備え

 

【国内不動産】9月28日(土)開催
日本製鉄独自技術「NSスーパーフレーム工法」で実現する
長期的に資産価値が落ちない新発想の〈高気密〉〈高断熱〉賃貸マンション経営

 

【海外不動産】9月28日(土)開催
海外不動産の投資手法をアップデート!
日本国内の銀行融資を活用した「最新・ベトナム不動産投資戦略」

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

【ご注意】
●当資料は、情報提供を目的として、三井住友DSアセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。
●当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、三井住友DSアセットマネジメント、幻冬舎グループは責任を負いません。
●当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
●当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
●当資料は三井住友DSアセットマネジメントが信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
●当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
●当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧