米大統領選「バイデン辞退」の一部報道で予想はますます困難に…大統領候補が「辞任」または「逝去」すると選挙はどうなるのか【マクロストラテジストの見通し】

米大統領選「バイデン辞退」の一部報道で予想はますます困難に…大統領候補が「辞任」または「逝去」すると選挙はどうなるのか【マクロストラテジストの見通し】
(※写真はイメージです/PIXTA)

6月27日、米国大統領選の第1回候補者討論会が行われました。これを受けて、一部メディアが報じているのが「バイデン氏辞退の可能性」です。もし実現した場合、大統領選はその後どのような展開になるのでしょうか。また、金融市場に影響はあるのでしょうか。フィデリティ・インスティテュート主席研究員でマクロストラテジストの重見吉徳氏が分析します。そのうえで、投資家がとるべき運用方法をみていきましょう。

選挙・市場ともに見通し「不透明」…堅実な「分散投資」を

誰が勝つか、金融市場はどうなるか、どちらもまったくわかりません。

 

2016年の大統領選挙がその好例です。選挙結果については、投票前は「ヒラリー・クリントン氏が優勢、トランプ氏は劣勢」と言われていましたが、当選したのはトランプ氏でした。

 

また、金融市場の反応については、投票前は「トランプ氏が当選すると、リスク回避姿勢から、株価は下落し、債券は買われる」と言われていましたが、トランプ氏が当選すると株価は大幅に上昇し、債券は売られて金利が上昇しました。いわゆる「トランプ・ラリー」です。

 

この例がわれわれ投資家に示しているのは、「幅広い資産で分散するほうがよい」ということでしょう。

 

[図表1]S&P500と米国10年国債利回り
[図表1]S&P500と米国10年国債利回り

 

「筆者の予想や想定も当てにならない」ことを強調しておきますが、まず、株式市場を考えると、トランプ氏が大統領になり、上記の公約や主張を実現する場合、企業の業績や活動にとって相対的に有利に働く可能性があります。

 

そして、これらが織り込まれる場合、株価は上昇すると考えられるでしょう。ただし、同氏の相対的に強い保護主義のスタンスは、企業の調達コストを引き上げたり、販売活動を制限したりする可能性があります。

 

債券市場にとってみると、景気拡大の継続観測と、関税引き上げを含むインフレ懸念が金利上昇圧力として働く可能性があります。ただし、原油や天然ガスの規制緩和による増産はインフレ圧力を緩和する可能性があります。

 

為替もわかりません。トランプ氏の保護主義的な面にフォーカスが当たれば、同氏がそうした政策や方針を示す前からドル安に転じる可能性があります。

 

逆に、景気拡大やインフレ懸念で「高金利継続」に焦点が当たれば、ドル高基調が継続する可能性が考えられます。

 

バイデン氏が再選される場合、少なくとも上院は共和党が過半数を取り戻す可能性があるため、そうであるならば、同氏の政策は進まず、経済政策では、減税や規制緩和を求める共和党に譲歩を迫られる可能性もあるでしょう。

 

今後の変動性の高まりに備えて、十分な分散投資が望まれます。

 

[図表2]米国株式市場で予想されている変動率/予想されていた変動率
[図表2]米国株式市場で予想されている変動率/予想されていた変動率

 

<<レポート全文はコチラ>>

 

 

重見 吉徳

フィデリティ・インスティテュート

首席研究員/マクロストラテジスト

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

 

注目のセミナー情報

【海外不動産】12月19日(木)開催
首都・プノンペンに続く有力な投資先
2025年「どこに」「何に」注目すべきか?
高度経済成長の波に乗る新・カンボジア不動産投資戦略

 

​​【国内不動産】12月21日(土)開催
「相続物件」に着目した「不動産投資」で
<利回り20%・売却益2,000万円>を実現!
超高齢化社会が生み出した「持て余し相続物件」の購入→売却益GETのスゴ技投資スキーム

 

​​【国内不動産】12月21日(土)開催
ちょっと待って、その中古アパート投資!
危険!節税や投資をアピールする「中古アパート投資」の落とし穴

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

【ご注意】
※本記事は、フィデリティ投信株式会社が提供するマーケット情報『マーケットを語らず』から転載したものです。※いかなる目的であれ、当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。※いかなる目的であれ、当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。•当資料は、情報提供を目的としたものであり、ファンドの推奨(有価証券の勧誘)を目的としたものではありません。
•当資料は、信頼できる情報をもとにフィデリティ投信が作成しておりますが、その正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。
•当資料に記載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、いずれも将来の傾向、数値、運用成果等を保証もしくは示唆するものではありません。
•当資料にかかわる一切の権利は引用部分を除き作成者に属し、いかなる目的であれ当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録