「いざ仕事をしなくなると、ヒマで時間を持て余してしまうのでは?」このように、FIREできるとしても時間をどう使っていいかわからない、目的がなくなりゲームなどで時間を無駄にしてしまいそう、といった懸念を持つ人もいるようです。そこで、実際にFIREを達成した寺澤伸洋氏の著書『ぶっちゃけFIRE 手取り25万円で子育てしながら1億円ためる方法教えます』(主婦と生活社)より一部を抜粋して、FIRE前後のリアルな生活の変化を見ていきましょう。

一度QOLの高い人生を送ると、人生観が変わる

こうやってFIRE前後の時間の使い方を比べてみると、まるで別人のように人生の過ごし方が変わり、QOL(Quality Of Life:人生の質)が爆上がりしました。定年後のことをセカンドライフと言いますが、まさに2回めの人生を送っているかのようです。

 

QOLが相当低い代わりに給与が高い人生と、収入はそこまで高くはないけれどもQOLが相当高い人生。僕はこの数年の間にふたつの人生を体験することができました。もちろん後者のほうが圧倒的に幸せだと感じますが、そのためには前者のような人生で数年間踏ん張ってお金を貯める必要もあったのかもしれません。

 

ただ世の中には、既にある程度資産を構築していてQOLが高い人生にシフトできるのに、怖さや不安によってQOLの低い人生から抜け出せない人もいます。

 

特に以前の僕のように「毎日会社に行って、とにかく頑張らないといけない」と思い込んでいる方々には、きちんとしたプランニングをしたうえで、QOLの高い人生を経験してほしいと思っています。

 

これは体験してはじめて感じたことですが、今までの常識や人生観が180度変わり、「なんであそこまで頑張ってたんだろう」、「人生を生きるってこういうことだったのか」と憑(つ)き物が落ちたようになったのです。

 

 

寺澤伸洋

作家/講演家

 

※本記事は『ぶっちゃけFIRE 手取り25万円で子育てしながら1億円ためる方法教えます』(主婦と生活社)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】7月11日(木)開催
築15年でも家賃下落が起きないアパートの秘密を150棟の設計を行ってきた「プロの設計士」がお伝えします!
入居者ニーズを満たした“こだわりすぎなアパート”を徹底解剖

 

【海外不動産】7月20日(土)開催
海外不動産の投資手法をアップデート!
日本国内の銀行融資を活用した
最新・ベトナム不動産投資戦略

 

【税金】7月23日(火)開催
「富裕層を熟知した税理士」が教える
2024年最新【所得税×インフレ】対策
~今後の手残りが3割変わる!?「所得税対策」~

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

※本連載は、寺澤伸洋氏の著書『ぶっちゃけFIRE 手取り25万円で子育てしながら1億円ためる方法教えます』(主婦と生活社)より一部を抜粋・再編集したものです。

ぶっちゃけFIRE 手取り25万円で子育てしながら1億円ためる方法教えます

ぶっちゃけFIRE 手取り25万円で子育てしながら1億円ためる方法教えます

寺澤 伸洋

主婦と生活社

◆誰にでも再現できる、1億円貯める方法教えます! kindleで大人気のFIRE本のバイブル『子どもを2人育てながら1億円貯めた夫婦の40代FIREまでの道のり』を大幅に改稿して単行本化。子育てをしながら、40代で1億円ためてFIREを…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録