今回は、銀行を過剰に気遣う「銀行サマサマ病」の弊害について説明します。※本連載では、現場での実務経験豊富な経営コンサルタントである著者が、銀行交渉の成功事例、融資を受けるために知っておきたい銀行の内部事情などを紹介します。

土地の売却をためらう経営者の「迷言」

高齢の経営者と接していると、過去の経験からか、「銀行に助けてもらった」という思いを強く持っている方が結構おられます。その経験から、まさに、“銀行サマサマ病”が抜けきれず、銀行に対して、非常に慎重な発言をされます。

 

「そんな勝手なことをして、銀行がなんと言うか?」

 

含み損のある土地を関連会社に売却しようとしたときの、ある経営者の“迷言“です。

 

その土地は銀行の担保に入っていました。その土地を関連会社に売却するわけです。で、その関連会社では購入資金を銀行から調達し、購入代金として、親会社に支払います。売却した親会社は、得た資金で借入金を返します。

 

“銀行サマサマ病”の経営者にとってみれば、担保に入っている物件を売ることはできない、そんな勝手なことを決めて、銀行から見放されないだろうか? という思いが強いのです。

売却代金で借入返済するなら、担保解除は問題なし

こんな場合、一緒に銀行に出向き、事情を説明します。すると銀行は大概、こう言います。

 

「どうぞ進めてください。関連会社での調達もぜひ協力させてください」

「丁寧にご説明に来ていただき、ありがとうございます」

 

あまりのあっけなさに、“銀行サマサマ病”の経営者は、拍子抜けしてしまいます。

 

銀行は今や、担保も保証もいらない時代です。全ては交渉の時代なのです。過去の土地担保は、売却代金により借入を返済するなら、了承していただけます。これを、有償解除というのです。

 

「いやぁ、昔とはずいぶんかわりましたねぇ・・・」と、ようやく“銀行サマサマ病”から解放された様子でした。

本連載は、株式会社アイ・シー・オーコンサルティングの代表取締役・古山喜章氏のブログ『ICO 経営道場』から抜粋・再編集したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。ブログはこちらから⇒http://icoconsul.cocolog-nifty.com/blog/

経営者の財務力を一気に アップさせる本〔補訂版〕

経営者の財務力を一気に アップさせる本〔補訂版〕

古山 喜章,井上 和弘

東峰書房

数字が苦手な人にこそ読んで欲しい! 本書では、会社経営にまつわる数字を読み解き財務力をアップさせる方法を解説します。数字が苦手だからこそとことんわかりやすく理解する方法を見出した筆者。そのノウハウをお伝えし、経…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録