(※写真はイメージです/PIXTA)

中国といえば、大型連休で“大移動”することで知られています。海外へ向かう方も多いですが、昨年のクリスマスシーズンは多くの香港人が中国を訪れた様子。その背景にはいったいなにがあるのでしょうか。現地に住む東洋証券上海駐在員事務所の奥山要一郎所長が解説します。

香港人の6.8%が中国に“北上”…いったいなぜ?

昨年のクリスマスシーズン。香港と中国のボーダーは香港人でごった返した。12月23日に中国を訪問した香港人は26万2,800人に上り、2023年の単日最高記録を更新。翌24日は23万3,200人だった(高速鉄道の西九龍駅、羅湖口岸、落馬洲の3つの出入境ポイントの合計)。

 

香港の人口は733万人なので、この2日間で市民の約6.8%が中国に向かったことになる(日帰り客によるダブルカウントも含む)。香港人の“北上”はなにを意味しているのだろうか。

 

高速鉄道でわずか1時間…休日に“国境越え”はよくある光景 

香港人が週末や連休に中国をプチ訪問するのは、なにもいま始まったことではない。筆者が香港に住んでいた20年ほど前、知り合いの香港人がよくお隣の深センに赴いていた。

 

足つぼマッサージで日頃の疲れを癒し、地元グルメも堪能。ボーダーでのチェックがあるため“国境越え”感はあるものの、地下鉄やバスを乗り継げば香港市内から2時間足らずで深センに着く。いまは高速鉄道を使えば、待ち時間を含めても1時間程度で移動できる。

 

“コロナ前”には、中国人が大挙して香港に行き、高級品から日用品まで「爆買い」するのが日常の光景だった。足元でもその動きが戻りつつあるものの、まだ想定以下という。この状況下で「香港人の中国行き」が目立っている。

タクシー初乗り料金は300円の差…物価面で割安な中国

深センの域内総生産(GDP)は17年に香港を超えたとされるが、中国はまだ物価面で割安だ。卑近な例で恐縮だが、ラーメン店の一風堂で「赤丸新味」を食べると、香港では62香港ドル(約1,160円)、中国では48元(約979円)。

 

地下鉄の最安運賃は5香港ドル(約94円)vs.2元(約41円)、タクシーの初乗り料金は27香港ドル(約505円)vs.10元(約204円)となる(地下鉄とタクシーは深センの料金)。

 

米ドルとペッグする香港ドルの対人民元レートは、ここ2年間で10%超上昇し、為替面でも購買力が増している。23年以降、香港のCPI(消費者物価指数)上昇率はおおむね前年同月比2%前後で推移するが、中国はマイナスに陥ることもあるなど対照的だ。

 

[図表]米国・中国・香港のCPI推移(前年同月比)
[図表]米国・中国・香港のCPI推移(前年同月比)

 

最近では深センにある会員制量販店をわざわざ訪れる香港人も増えているそう。米ウォルマート系の「サムズクラブ」や、1月12日に深センに初出店した「コストコ」が代表格だ。香港の旅行会社が催行する「サムズクラブ買物ツアー」は大人気だという。

 

中国側も香港客の誘致を強化

受入側の中国も香港旅客の誘致を強化している。深セン市は、市内の一部エリアで香港・マカオ市民向けの消費クーポン配布を奨励。香港の交通系ICカード「八達通(オクトパス)」や「支付宝香港(アリペイホンコン)」の利用範囲も拡大しており、香港市民はストレスなくキャッシュレスで移動や買い物ができる。

 

もっとも、香港にとっては域内消費が中国に持っていかれるため痛し痒し。お金は常に落ちるところを探しているのだろうか。「カネは世につれ世はカネにつれ」(?)とはよくいったものである。

 

 

奥山 要一郎

東洋証券株式会社

上海駐在員事務所 所長

 

注目のセミナー情報

​​【国内不動産】11月9日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【海外不動産】11月12日(火)開催
THE GOLD ONLINEセミナーに
「アンナアドバイザーズ」初登壇!
荒木杏奈氏が語る「カンボジア不動産」最新事情

 

​​【国内不動産】11月14日(木)開催
社長登壇!アパート4棟所有、資産3億円!
“入居者に選ばれ続けるアパート”が成功のカギ

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

【免責事項等】文中の見解はすべて筆者の個人的意見です。写真、グラフ、表などもすべて筆者によるものです。
※本記事は、東洋証券株式会社の中国株コラムから転載したものです。
この資料は、東洋証券株式会社が信頼できると思われる各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。また、この資料に記載された情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。また、将来の運用成果等を保証するものでもありません。この資料に記載された意見や予測は、資料作成時点のものであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
この資料に基づき投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、東洋証券株式会社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなされるようお願い致します。
この資料の著作権は東洋証券株式会社に帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願い致します。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録