多くの人が見落としている「人脈力資産」
エグゼクティブの転職を支援していて、筆者が「もったいないな」「もっと有効活用すればいいのに」と感じるのは、転職希望者が持つ「人脈力資産」です。
企業が、転職を希望するエグゼクティブのどこに魅力を感じるかというと、「専門力資産(経験・知識・スキル)」「人間力資産(資質・人間性・タイプ)」、そして「人脈力資産」の3つです。とくに、コロナ禍を受けて「人脈力資産」の重みは一段と増したように感じます。
転職活動にあたって常に意識すべきことは、企業が候補者になにを求めているかという点です。
「専門力資産」は当然、多くの人が自覚的であり(ただし、しっかりすり合わせができている人は案外少ない)、「人間力資産」は意識できているか否かは人によりけり、まちまちです。
そして、ほとんど意識されていないのが「人脈力資産」です。
エグゼクティブが仕事を通じて、多種多様な関係者との間に培ってきた関係性や信頼性があってこそ、転職希望先企業が期待するような高く深い職務を遂行できるのです。
知識や意欲が重要であることは、いうまでもありません。しかし、即戦力として遂行力や統括力を求められるエグゼクティブには、担当業務を実際に動かすための「人脈力資産」が求められています。
転職活動では人脈を積極的に開示する
転職活動を進めるにあたり、筆者からまず推奨したいのは、面接時、あるいはその前の書類選考の段階において、どのような人脈を持っているかについて積極的に開示していくことです。
たとえば営業職の場合、どんな企業と取引をしていたかだけでなく、カウンターパートとなっていた人はどのような部署のどのような職責の人だったのか。とくに深く入り込んでいた案件では、取引先とどのようなコミュニケーションを取っていたのか。
商品やサービスを企画・開発・製造するような部門ならば、どのようなパートナー、ベンダーと付き合ってきたのか。これも「どの企業」だけではなく、どのような人に委託してきたのか。その人たちの実績はどのようなものなのか。
本社部門であれば、どのような他部門のとのやり取りをしてきたのか。自社のキーパーソンである社長や役員、事業部門の責任者などとのリレーションを持っているのか否か。
まずはこうした社内外の人たちとの付き合いについて棚卸しを行い、職務経歴書上や面接時で業務経験の話をする際、面接・面談相手に伝えることを重視してみましょう。それだけでも、相手の反応は大きく変わるはずです。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!