(※写真はイメージです/PIXTA)

いまや、離婚は珍しいことではありません。しかし多くの人は、離婚したあとの「相続」まで想定できていないでしょう。そこで本記事では、相続に詳しいAuthense法律事務所の堅田勇気弁護士が、事例とともに離婚が絡む相続について解説します。

離婚した元夫との子の相続分はどれくらい?

離婚した元夫とのあいだに子が2名いる場合、この2名の子の相続分はどのくらいになるのでしょうか? 3つのケースで解説します。

 

1.元夫が再婚せずほかに子もいない場合

元夫の死亡時点で、元夫に法律上の配偶者がおらず、かつ元夫にほかの子がいない場合には、相続人は2名の子のみとなります。この場合における2名の子の相続分は、遺産総額の2分の1ずつです。

 

2.元夫が再婚している場合

元夫にこの2名以外に子はいないものの、再婚している場合には、死亡時点の配偶者と2名の子とがともに相続人となります。この場合の相続分は、それぞれ次のとおりです。

 

配偶者:2分の1

 

前妻とのあいだの子1:4分の1(=2分の1×2分の1)

 

前妻とのあいだの子2:4分の1(=2分の1×2分の1)

 

3.元夫が再婚しており再婚相手とのあいだにも子がいる場合

元夫が再婚をしており、かつ再婚相手との間にも1人の子がいる場合には、死亡時点の配偶者とその配偶者とのあいだの子、そして前妻とのあいだの2名の子がともに相続人となります。この場合の相続分は、それぞれ次のとおりです。

 

配偶者:2分の1

 

再婚相手とのあいだの子:6分の1(=2分の1×3分の1)

 

元妻とのあいだの子1:6分の1(=2分の1×3分の1)

 

元妻とのあいだの子2:6分の1(=2分の1×3分の1)

 

再婚相手とのあいだの子と、元妻とのあいだの子の相続分は同じです。

離婚した元夫が遺言書を遺していたら相続はどうなる?

仮に元夫が有効な遺言書を遺していた場合は、先ほど解説した法律上の相続分よりも、遺言書が優先します。そのため、原則としてその遺言書に従って相続されることとなります。

 

たとえば、元妻とのあいだに2名の子がいるにもかかわらず、元夫の遺言書で「再婚相手に全財産を相続させる」とされていた場合で考えてみましょう。この場合は、その遺言書に従い、原則として再婚相手が実際に全財産を相続します。

 

子には遺留分がある

子や配偶者など一定の相続人には、「遺留分」の権利があります。遺留分とは、一定の相続人に対して、遺言によっても奪うことのできない一定割合の遺産の取り分のことです。

 

遺留分を侵害したからといって、遺言書が無効になるわけではありませんが、遺留分を侵害された相続人は遺言書で多く財産を受け取った人に対して、「遺留分侵害額請求」をすることができます。遺留分侵害額請求とは、侵害された遺留分相当額を金銭で支払うべき旨を請求することです。

 

先ほど挙げたように、2名の子がいるにもかかわらず、再婚相手に全財産を相続させる遺言があった場合、2名の子はそれぞれ再婚相手に対して遺留分侵害額請求ができます。この場合に請求できる遺留分は、次のとおりです。

 

子1:2分の1(全体の遺留分)×4分の1(子1の法律上の相続分)=8分の1

 

子2:2分の1(全体の遺留分)×4分の1(子2の法律上の相続分)=8分の1

 

遺留分侵害額請求をするかどうかは、遺留分権利者(例の場合には子1と子2)がそれぞれ判断することとなります。たとえば、子1は遺留分侵害額請求をせず、子2だけが遺留分侵害額請求をしても構いません。

 

子が相続人から廃除されれば遺留分ももらえない

亡くなった被相続人の子であれば、原則として遺留分の権利があります。ただし、子が相続人から廃除された場合などには、遺留分の権利さえありません。

 

廃除とは、家庭裁判所が審判をすることにより、本来であれば相続人になったはずの人の相続の権利を剝奪することです。廃除は家庭裁判所へ請求をしたからといって無条件に認められるわけではなく、被相続人に対して虐待したり重大な侮辱を加えたりした場合や、その相続人に著しい非行があった場合にのみ許可がされます。

 

ただし、廃除は代襲原因となるため、廃除をされた子に子(被相続人の孫)がいる場合には、孫が相続人となります。廃除は生前に行うことができるほか、遺言によって行うことも可能です。

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

 

【事業投資】5月25日(土)開催
驚異の「年利50% !?」“希少価値”と“円安”も追い風に…
勝てるBar投資「お酒の美術館」とは

次ページ元夫との子が「未成年」の場合、相続手続きは誰がする?

※プライバシーに配慮し、実際の相談内容と変えている部分があります。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧