とうとう無収入に…
60代になったAさんは、相変わらずお兄さんの家に住み続けアルバイト生活を続けていましたが、新型コロナの影響で勤めていた飲食店も閉店となってしまい、とうとう収入がなくなってしまいます。しかしながら、高齢者向けのシューズ作りで成功したお兄さんの会社は順調で、Aさんはいまでもお兄さんの世話になるような生活を送っています。
「今年は私も65歳になるので、少しですがやっと年金が受け取れます。父親に甘え、いまでも兄に甘えた生活を送っていますが、また会社がなくなったらどうしようと不安でもあります。
せっかく留学までさせてもらったのに、もっと熱意を持ってバイオリンに向き合っておけばよかったと思っていますし、結婚した相手にもっと尽くしておけば私の人生も変わっていたかもしれません。これからは体もまだ動きますので、なにか仕事があればやってみようと思っています」と、Aさんは言います。
老齢基礎年金の計算
Aさんの年金額を計算してみましょう。Aさんは、厚生年金はなく国民年金だけに加入しており、396月分の保険料を納めていました。なお、国民年金(老齢基礎年金)は、次のように計算します。
老齢基礎年金の受給要件
老齢基礎年金は、保険料納付済期間と保険料免除期間などを合算した受給資格期間が10年以上ある場合に、65歳から受け取ることができます。満額(40年加入)の場合の令和5年度の年額は、79万5,000円となります。
上記より、Aさんの年金額は、
79万5,000×396月/40×12=65万5,875円
月換算:約5万4,656円
となります。とても1人では生活を続けていける金額ではありません。
しかしながら、令和2年度の老齢基礎年金の平均受給額は月額5万6,358円、基礎年金を含めた老齢厚生年金の平均受給額は月額14万6,145円となっており、生活の厳しい高齢者は少なくありません。お兄さんのお家で面倒を見てもらえるAさんは幸せだと思います。
ただ、お兄さんに万が一が起きると、やはり生活はままならなくなるでしょう。Aさんには似合わない貧困生活に突入してしまいます。体が動くうちにいまから少しでも備えを増やしておきましょう。
川淵 ゆかり
川淵ゆかり事務所
代表
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】