日本とアメリカは“結合双生児”
矢作:宮澤さんのいう「対等」を、私の場合は「結合双生児」と言ってきました。体はひとつ。ふたつのものがひとつにくっついてしまっていて切り離せない。それが日本とアメリカです。
親米派にしても反米派にしても「独立」という言葉が好きですね。それはどうやら戦前型の独立あるいは独立国家を指しているようですが、そうした独立という概念がすでに時代遅れだということを理解しなければいけないでしょう。
日本とアメリカの関係は、もうひとつ先へ進んでしまったあり方です。
他の国家関係でこういうかたちのところはありません。例えば朝鮮とアメリカ、中華人民共和国とアメリカの間でこんなかたちはあり得ません。
日本の場合、軍事的にはアメリカに隷属しているように見えるけれども、結局、アメリカに対して経済的な下支えができるし、実際に下支えしているから結合双生児の関係です。実はそれが成り立つのは、日本に天皇がおられるからであり、皇室のおかげである、ということも追々お話をしていきましょう。
宮澤:多くの日本人は、日本は泣く泣くアメリカにお金を出している、アメリカはお金をもらって日本を守ってやっている、というイメージを持っているかもしれません。しかし、上納金を出し、それが当たり前のように受け取られ、あなたが親分、私は子分、というような時代はもう過ぎ去りました。
お金には潤滑油の側面があります。要するに親分子分の関係ではない。そういう時代がなかったということではないのだけれども、数々の条約、アメリカで起きた様々な経済事象、それらに対していちいち付き合い続けた日本側のかかわりを経て、今日現在においては日本とアメリカの間にそういう関係はありません。対等です。
矢作 直樹
東京大学名誉教授
宮澤 信一
国際実務家
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】