【Jグランドの人気WEBセミナー】
税理士登壇!不動産投資による相続税対策のポイントとは?
<フルローン可>「新築マンション」×「相続税圧縮」を徹底解説
相性が悪いならケアマネージャーを替える
■あらかじめどういうケアを受けたいのか考えておこう
ある女性が、父親が担当ケアマネジャーさんと合わないようだと話していました。
そのケアマネジャーさんはわりと厳しく自立指導する方で、父親がうっとうしがっているそうです。「よい方なんですけど、相性ってありますからね」と仕方なさそうに言うので、「ケアマネジャーさんを替えてもらえば」とアドバイスすると、「ケアマネジャーさんって替えられるんですか?」とびっくりされました。
介護保険制度は、本人が選ぶサービスですから替えることの相談はできます。ケアマネジャーさん本人に言いづらかったら、事業所の所長さんに言うのがいいでしょう。たまにあることなので、「ケアマネジャーさんに悪い」と考えなくてもいいと思います。
デイサービスが合わない場合などは、ほかのデイサービスに替えられないかケアマネジャーさんに相談しましょう。
あまり意見を言ってクレーマーと思われたくないと、我慢する方も多いようです。
それでも、クレーマー的な言い方ではない、きちんとしたお願いや意見というのはどんどん伝えてください。介護保険料を長く払い続けてきたのですから、遠慮はいりません。
よくニュースで施設の虐待も話題になります。家族の方の「親が人質にとられているようで、おかしいなと思ってもよけいなことを言えない」というコメントも聞いたことがありますが、利用者も家族も何も言えない環境は、介護の堕落の始まりになります。マンネリズムに侵されていくでしょう。
施設のほうでも自由に意見の言える雰囲気づくりが必要ですが、私たちのほうも「お世話になっているから我慢しよう」という萎縮した考え方は捨てたほうが、これからの介護の質を上げるにはいいと私は思っています。
介護保険でケアを受けるといっても、まずこちらから働きかけ、それからケアマネジャーさんや支援者と本人、家族の協働作業になります。すべてお任せではないのです。
そのためにも、自分の受けるケアがどういうものがいいか自分で考えておくべきでしょう。