意外にリーズナブルなアメリカカンザイシロアリ対策
では、アメリカカンザイシロアリ対策は、どのようにしたらいいのでしょうか?
防蟻効果に永続性があり、人体に無害な防蟻方法として、加圧注入材やホウ酸処理があることは、すでに説明した通りです。筆者は、これらを地面から1mまでではなく、2階の柱や屋根の構造材である小屋組みまで含めた主要構造部すべてに施工することをお勧めしています。
主要構造部すべての材を加圧注入材にする家も中にはあるようですが、なかなかハードルが高いようです。それに対して、主要構造部すべてをホウ酸で処理(図表7)することは、それほど大変なことではありません。延べ床面積で30坪程度の家の場合、地面から1mまでをホウ酸処理を行う費用に、15~20万円程度の追加費用で主要構造部すべてをホウ酸処理することが可能です。
私はこの15~20万円程度の費用は、性能にこだわり、長期間にわたって耐震性能や資産価値を維持したいのならば、必ずかけるべき費用だと考えます。
家を新築もしくはフルリノベーションする際には、ぜひ、アメリカカンザイシロアリに対応した防蟻処理にすることを施工会社に依頼することをお勧めします。
住まいるサポート株式会社
代表取締役
高橋 彰
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】