※画像はイメージです/PIXTA

2022年10月、円相場は1ドル=150円を突破し、32年ぶりの円安水準を更新。きたる物価高・円安・大増税時代には、円資産を持っているだけだと資産は熔けていくばかり……。いかにして資産を防衛し、運用していけばいいのか? 本連載は、世界最大の資産運用会社「ブラックロック」日本法人の最高投資責任者(CIO)の河野眞一氏と、3000人以上の富裕層をコンサルティングしてきた外資系プライベートバンカー長谷川建一氏の著書『世界の富裕層が実践する投資の鉄則 誰も教えてくれなかった本当の国際分散投資 』(扶桑社)を一部抜粋・編集したものです。

次世代ファンドは数理分析(クオンツ)×AIで高リターンを維持

※画像はイメージです/PIXTA
※画像はイメージです/PIXTA

 

戦略や戦略のユニークさ、実現可能性、ファンドマネジャーたちのチームのデューデリジェンス(投資対象となる企業や投資先の価値・リスクなどを調査すること)などを経て絞り込んでいますが、その目利きこそが私に期待されていることだと思っています。

 

この5年くらいは業績相場がどこでピークアウトするかを考えていて、そうなってもリターンが取れる戦略を探してきましたが、その1つが先ほど挙げた債券市場に投資するポートフォリオです。

 

ほかにも、「クオンツ・グローバルマクロ」に分類される、とあるファンドがあります。彼らは、データ解析による数理的な分析(クオンツ)に、AIを導入したトレーディングリスクの分散化を実現しています。

 

加えて、AIによりマーケットの歪みをモニターし、それを収益機会とするアービトラージ(裁定取引)で収益を積み上げていきます。このファンドの期待リターンは、年率18~25%(過去5年間の実績に基づく)。規模拡大により収益パフォーマンスはマイルドになっていくでしょうが、当面は高いリターンをもたらすと考えています。

 

こういったファンドを玉石混交のなかから探し当てることは、金融市場で運用の経験がある人にとっても難しいことです。

 

だからこそ、資産運用では「誰に相談するか」が重要なカギとなり、プライベートバンクやファミリーオフィスがなくならないのは、そのためなのです。高いスプレッドを支払ってでも、ステータスのあるプライベートバンクと取引をするのであれば、そのくらいのメリットを引き出すことは当然でしょう。

 

長谷川 建一

Wells Global Asset Management Limited, CEO/国際金融ストラテジスト<在香港>

※ 本連載は、河野眞一氏、長谷川建一氏の共著書『世界の富裕層が実践する投資の鉄則 誰も教えてくれなかった本当の国際分散投資』(扶桑社)から一部を抜粋し、再構成したものです

世界の富裕層が実践する投資の鉄則 誰も教えてくれなかった本当の国際分散投資

世界の富裕層が実践する投資の鉄則 誰も教えてくれなかった本当の国際分散投資

河野 眞一、長谷川建一

扶桑社

2022年10月、円相場は1ドル=150円を突破し、32年ぶりの円安水準を更新。 なぜ世界中で物価高が起きているのか? なぜ円安が止まらないのか? きたる物価高・円安・大増税時代には、円資産を持っているだけだと資産は熔…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録