(※写真はイメージです/PIXTA)

一生懸命に考えても悩みが解決しないときはありませんか。悩みが解決しない原因は「事実」と「課題」がごっちゃになっていることにあります。現役の東大生の永田耕作氏が著書『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)で解説します。

事実と課題が分かって解決策を導く

■事実⇄課題フォーマット「ケーススタディ」

▶勉強に対する集中力について考える

前ページで紹介した事実⇄課題フォーマットで、勉強に対する集中力について考えてみるとこちらのようになります。

 

「勉強に集中できない」という悩みを持つ人は多いと思います。僕自身も、勉強しようと机には向かうものの、なかなか始められずに時間を無駄にしてしまう、という経験は少なくありません。

 

この「集中できない」という事実に対して、「さぁどうしよう」と急に解決策を考えようとしてもなかなか上手くいきません。なぜなら、その原因がハッキリしていないからです。

 

事実と課題の両方がわかって、初めてそれに対する打ち手が見えてくるのです。

 

勉強に集中できない原因はいろいろあると思います。スマホを触ってしまう、嫌いな教科を避けすぎている、何のために勉強しているかわからない、など。まずはこの原因を分析してみるようにしましょう。

 

(出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。
(出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。

 

▶数学の期末テストの点数が低かったことについて考える

こちらのケースは、「事実」が一番事実として具体的でわかりやすいのではないでしょうか。

 

数学のテスト32点という由々しき事態の原因ははたして「勉強ができないから」の一言で片づけていいものなのでしょうか?

 

もちろん勉強ができていないのは事実です。しかし、それではどのように解決すべきかが見えてきません。

 

そのため、この例のようにゲームや習い事などについて深掘りし、より具体的かつ実践的な「打ち手」を考えられるようにしましょう。

 

(出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。
(出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。

 

▶野球部の地方大会1回戦敗退について考える

さて、僕はずっと野球部に所属していたので、野球でもこのフォーマットを考えてみようと思います。

 

スポーツの勝敗は、個人やチームの実力だけでなく、流れや運にも大きく左右されます。そのため、試合に負けた原因は単なる力不足だけではないという場合が非常に多いです。

 

ここでは、単純に練習量が足りなかった、という理由は前提として、それ以外にできること、すべきことがなかったかを考えています。このように、多角的に事実や課題を捉えることが物事の改善につながります。

 

(出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。
(出典)永田耕作著『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より。

 

永田 耕作
現役東大生

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

本連載は永田耕作氏の著書『東大生の考え型 「まとまらない考え」に道筋が見える』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋し、再編集したものです。

東大生の考え型「まとまらない考え」に道筋が見える

東大生の考え型「まとまらない考え」に道筋が見える

永田 耕作

日本能率協会マネジメントセンター

変化の激しい時代において、ただ目の前にあることを受け入れるだけではなく、自分で思考するということが、ますます重要になってきます。しかし、「考えようとしても途中で頓挫してしまう」、「考えたけれどその答えに自信が持…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧