(※写真はイメージです/PIXTA)

「この間できたと思ったらもう潰れていた」そんな飲食店を見かけたことはないでしょうか。飲食店は参入のハードルが低いため、開業してから5年で半数以上、10年で9割のが潰れてしまうと言われています。公認会計士で税理士の石動龍氏が著書『会計の基本と儲け方はラーメン屋が教えてくれる』(日本実業出版社)で解説していきます。

「月商〇百万円達成!」ってホントに儲かってる?

知ってますか? 商売で儲けるのって簡単じゃないんです。

 

例で考えてみましょう。田中さんはラーメン屋を経営していて、毎月の売上はだいたい100万円。鈴木さんはライターをしていて、毎月の売上はだいたい30万円。

 

どちらが儲かっているでしょう?

 

正解は「わからない」でした。最初から少し意地悪なクイズですみません。

 

でも、せっかくだから考えてほしいのです。

 

「儲ける」ってそもそもどんなことをいうのでしょうか。

 

「儲ける」とは最終的にお金が手元に残っていることをいいます。Twitterなどを見ていると「月商〇百万円達成!」などと景気良さげなプロフィールの人を目にします。

 

そのたびに「利益はいくらなのかなぁ?」と思ってしまいます。

売上よりも大切なものは「利益」

売上はもちろん大事ではありますが、それ以上に重要なのは「利益=儲け」です。

 

なぜか? 利益がない状態、つまり「赤字」はお金が手元から減ることを意味するからです。

 

企業が倒産したときのニュースで「債務超過」という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。これは、赤字が続いて借金がどんどん増えてしまい、持っている現金や土地や建物などの価値を超えてしまったことを意味します。

 

当然ですが、銀行は人や会社を選んでお金を貸します。『半沢直樹』など銀行モノのドラマでは、経営がピンチになった社長が「なんとか貸してください!」と銀行員に頼み込んでいるシーンがあります。

 

銀行も貸したお金が返ってこないと困りますから、「返せる見込みがない」と判断した場合は、融資を断ります。

 

倒産のニュースになるのは、そのようなやり取りがあったうえで、どうしようもなくなった状態です。実際、私が公認会計士になる前に勤めていた会社も、融資を断られて最終的に倒産しました。

 

《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら

次ページ売上だけでは「利益」が見えてこないワケ

※本連載は石動龍氏の著書『会計の基本と儲け方はラーメン屋が教えてくれる』(日本実業出版社)より一部を抜粋し、再編集したものです。

会計の基本と儲け方はラーメン屋が教えてくれる

会計の基本と儲け方はラーメン屋が教えてくれる

石動 龍

日本実業出版社

◎ラーメン屋会計士が「儲けを生み出す会計」を伝授! 本書は、公認会計士・税理士として働く傍ら、2020年10月に地元青森県八戸市で「ドラゴンラーメン」を開業した著者による、ラーメン屋を題材にした会計の入門書です。 …

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧