変動リスクを抑えることの効果
平均的なリターンをとりやすくする
長期投資や分散投資によって変動リスク=ばらつきを抑えることができても、期待リターン自体は変わりません。サイコロの数をどんなに増やして、どんなに回数を振っても期待リターンは3.5のままです。
ただし変動リスクを抑えると結果がまとまりやすくなります。
現代ポートフォリオ理論では、変動リスクは標準偏差で測ります。標準偏差自体はデータのばらつき具合を示す数値です。データのばらつきが大きければ、標準偏差も大きくなり、逆にばらつきが小さければ標準偏差は0に近づきます。
ここでも、サイコロの例で解説します。図表1の左側は1個のサイコロを振ったときの出目の平均、右側は3個のサイコロを振ったときの出目の平均です。
期待値はどちらも3.5で変わりませんが、出目のばらつきは明らかに減っていることが分かります。サイコロの目の組み合わせを考えると、平均では1や6より3や4になることのほうが多くなるからです。
標準偏差で見るとサイコロ1個のときは1.7ですが、3個になると1.0まで減っています。グラフにするとより分かりやすくなります。サイコロ3個の場合は、真ん中が大きくふくらんでいます。つまり、平均的なリターンが期待できる可能性が高くなります。
投資の場合で考えると変動リスクを抑えることで、大勝ちや大負けをしないで平均的なリターンが取れる確率が高くなるということです。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>
注目のセミナー情報
【海外活用】12月7日(土)開催
従来の分散投資で資産を守れるのか?
新時代の富裕層が実践する
金融大国「シンガポール」や「フィリピン永住権」を活用した新・資産防衛法
【国内不動産】12月7日(土)開催
元サラリーマン大家の現役投資家社長が伝授…
インバウンド需要を逃すな!
《札幌・民泊投資》で勝ち組になる方法