自社社員が逮捕!マスコミ報道も…企業の明暗を分ける「社員不祥事の事後対応」正解は【弁護士が解説】

自社社員が逮捕!マスコミ報道も…企業の明暗を分ける「社員不祥事の事後対応」正解は【弁護士が解説】
(写真はイメージです/PIXTA)

粉飾決算や相場操縦のように組織的なものから、痴漢や暴行など個人的なものまで、社員が起こしうる犯罪の種類は多岐にわたります。いずれにしろ、もしも自社社員が事件を起こし企業名がマスコミに報道されてしまった場合、企業が被るダメージは甚大です。企業としてはどのような対応をとるのが適切なのでしょうか。企業法務に詳しいAuthense法律事務所の西尾公伸弁護士が解説します。

社員逮捕がスクープされた…企業が食らう大ダメージ

自社の社員が逮捕されてマスコミに報道されてしまった場合、雇用主である企業にはどのような影響がおよぶのでしょうか?

 

はじめに、考えられる企業への影響を4つ紹介します。

 

顧客などからの問い合わせ対応に忙殺される

社員が逮捕されマスコミで大々的に報道をされてしまうと、他のマスコミ、顧客、取引先等、さまざまな関係者から企業に対して問い合わせが入ることとなります。

 

問い合わせは、新聞社や週刊誌などからの取材依頼のほか、顧客や取引先からの問い合わせなど多様となることでしょう。逮捕された理由や報道の内容によっては、関係者以外でも、面白半分での問い合わせや嫌がらせのような連絡などが混じる場合もあります。

 

企業としては、急増するこれらの問い合わせへの対応体制を整えなければなりません。

 

問い合わせへの対応で忙殺されたり、電話回線が常に混雑したりすることで、通常業務へ影響がおよぶ可能性もあるでしょう。

 

企業イメージの毀損

特に社員が逮捕された理由が個人的な事件ではなく、企業にも関連するものである場合には、企業イメージが毀損してしまうリスクがあります。

 

SMBC日興証券株式会社(以下、SMBC日興証券)の相場操縦事件のように、企業ぐるみの関与が疑われる場合にはもちろん、たとえば社員の個人的な犯行の場合であっても、企業の役員や、部長等、企業の重要なポストに就いている者が逮捕されるケースなどでは、企業イメージへの影響は避けられないでしょう。

 

事件の態様によっては、企業の管理体制の不備が問題視される可能性もあります。

 

株価や業績の低迷

社員の逮捕により企業イメージが毀損した場合には、企業の株価や業績にまで影響がおよぶ可能性が否定できません。

 

株価や業績へどれほどの影響がおよぶのかは、企業の手掛ける業務内容と社員が逮捕された事件との関連性や企業の対応方法など、さまざまな要因により大きく異なります。

 

社員の退職が増える

社員が逮捕された事件の内容や企業の業績などへの影響の大きさによっては、社員の退職が増えたり、採用活動に影響がおよんだりする可能性があります。

 

企業自体も捜査対象になる

上記のSMBC日興証券相場操縦事件では、社員だけでなく、企業自体も、証券取引等監視委員会から、東京地方検察庁に告発されており、起訴までされています。

 

このように、事件内容によっては、企業自体も捜査の対象となり、裁判で有罪判決が下されれば、罰金刑が科されたり、事業に必要な許可等が取り消されたりする可能性もあるのです。

 

注目のセミナー情報

​​【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術

 

【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術

次ページ社員が逮捕された!企業対応の正解は…

本記事はAuthense企業法務のブログ・コラムを転載したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧