(※写真はイメージです/PIXTA)

本記事は、フィデリティ投信株式会社が提供するマーケット情報『マーケットを語らず』から転載したものです。※いかなる目的であれ、当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。

S&P500にみられる「トレンド転換」のサイン

みなさんは最近の株価の動向をどう見ておられるでしょうか。

 

「株価はこのままズルズルと下がってしまうのだろうか」という不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。あるいは、「今度、戻ったらすべて売ろう」と思い、そうした機会が得られないままの方もいらっしゃるかもしれません。

 

最近の株価は『三尊天井』(head and shoulders pattern)のようにも見えます。ほかにも気がかりなパターンや経験則を見つけた方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、重要なのは、すべてが下落しているわけではないということでしょう。

 

[図表1]S&P500
[図表1]S&P500

すべての資産が下落しているわけではない

そうした不安に対し、「いや、インフレはまもなく収まるから心配ない」とか、「バリュエーションは調整しても、業績は伸びるから心配ない」といった話を耳にするかもしれません。

 

筆者なら、「逃げ道はあります。そこに資金を分散させましょう」とか、「すべてが下がっているわけではありません。いまこそ中身をみて投資をしましょう」とお伝えするでしょう。

 

たとえば、成長株式は調整していますが、割安株式は底堅い動きが続いています。

 

[図表2]米国株式市場のトータルリターン(配当を含む、年初来、2021年初=100)
[図表2]米国株式市場のトータルリターン(配当を含む、年初来、2021年初=100)


それぞれを2000年前後と重ねれば、次のようになります(→米国リートも加えます)。

 

[図表3]2000年当時と今回の米国成長株式
[図表3]2000年当時と今回の米国成長株式

 

[図表4]2000年当時と今回の米国割安株式
[図表4]2000年当時と今回の米国割安株式

 

[図表5]2000年当時と今回の米国リート
[図表5]2000年当時と今回の米国リート


「株価が似ているのは偶然だ」と思われるかもしれませんが、チャートを形作る相場のテーマや物色、展開が似ているために、株価が似るのは不思議ではありません。米国成長株式に魅了された投資家が同じように市場から「押し出されて」いけば、結末も似る可能性があります。

 

もちろん大事なのは、そうした株価の予想ではなく、「逃げ道がある」と気づくということであり、その可能性に備えて分散するという「アクション」です。

 

次ページもうひとつの逃げ道「米国ハイ・イールド債」

【ご注意】
•当資料は、情報提供を目的としたものであり、ファンドの推奨(有価証券の勧誘)を目的としたものではありません。
•当資料は、信頼できる情報をもとにフィデリティ投信が作成しておりますが、その正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。
•当資料に記載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、いずれも将来の傾向、数値、運用成果等を保証もしくは示唆するものではありません。
•当資料にかかわる一切の権利は引用部分を除き作成者に属し、いかなる目的であれ当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録