(※写真はイメージです/PIXTA)

活性酸素とは、化学的に説明すると「電子を失って(=酸化して)不安定になった酸素分子」のことです。活性酸素は身体の分子から電子を奪って、酸化させます。体内の分子が酸化すると本来の機能を果たすことができません。そして、電子を失った分子は周囲の分子からその電子を奪おうとするため、活性酸素がたくさん溜まると電子の奪い合いが連鎖し、身体の調子が次々と悪くなっていくのです。今回は活性酸素が発生する原因やそれを中和する仕組みについてみていきましょう。※本連載は、小西統合医療内科院長・小西康弘医師による書下ろしです。

【関連記事】「炎症」は身体の防御反応だが…「慢性疾患を起こす炎症がある」と分かってきた

活性酸素を大量に発生する「火元」はどこにあるのか?

これまでは説明を分かりやすくするために、“エネルギーを作るミトコンドリアで活性酸素ができる”という説明をしてきました。身体に余計な炎症が起こっていない、正常な状態ではその通りです。通常であれば、ミトコンドリアで発生する活性酸素と、抗酸化ビタミンや抗酸化物質はバランスが取れているので、身体に炎症が広がることはありません。しかし、身体のバランスが崩れると、慢性的な炎症が起こる別の機序が働きます。

 

■慢性的な炎症を起こし、活性酸素を大量発生させる原因は「私たちの細胞自身」にある

一般的に、炎症を誘発する要因としては2種類あります。

 

一つ目は外から入ってきた病原体に存在する分子で、PAMP(pathogen-associated molecular pattern:病原体関連分子パターン)といわれます。文字通り、外から侵入してきた細菌やウイルスの表面に出ているタンパク質を指します。

 

二つ目は自身の細胞が壊れたときに放出される分子で、DAMP(damage-associated molecular pattern:傷害関連分子パターン)といわれます。DAMPでは自身の細胞の一部が、寿命が来たり傷害を受けて分解されたりしたときのかけらが残って炎症を起こす原因になることが多いのです。

 

この中で二つ目のDAMPが、身体に慢性的な炎症を起こし、活性酸素を大量に発生させる原因になることが最近の研究で分かってきました。外から入ってきた病原菌ではなく、私たちの体内に存在する一部が、炎症を起こすということは、これまでの炎症の常識を覆す発見であり、衝撃をもって受け取られたのです。

 

DAMPにはいくつかの種類があり、タンパク質性のDAMPとして代表的なものとしてはヒートショックプロテインがあります。非タンパク質性のDAMPとして代表的なものは、ミトコンドリアで作られ、細胞のエネルギーとして使われるATP(アデノシン3リン酸)があります。ATPは傷ついた細胞や死滅した細胞から放出されると、DAMPとして慢性炎症の原因となります。

 

ミトコンドリア内では常に活性酸素が発生しているため、老朽化してくると、「漏電現象」とでもいうべきことが起こり、内部に発生した活性酸素がミトコンドリア自体や細胞を障害するようになります。通常は老朽化したミトコンドリアや細胞内のさまざまな小器官は「オートファジー」という自浄作用が働いて、きれいに掃除されます。さらには、寿命の尽きた細胞は「アポトーシス」という、周りに破片を巻き散らかすこともなく、静かに死滅する方法を選びます。しかし、このような自浄作用の機能が低下したり、追い付かないくらいに大量の細胞が破壊されたりすると、死滅した細胞の破片が体内に漏れ出て、身体に慢性的な炎症を起こすのです。

 

破壊した細胞から破片がDAMPとして周りに漏れると、身体の免疫システムは即座にそれを敏感にキャッチします。そうすると「炎症の連鎖反応」が起こるのです。

次ページ炎症の連鎖反応を抑え、慢性疾患を予防するには?
自己治癒力を高める医療 実践編

自己治癒力を高める医療 実践編

小西 康弘

創元社

病気や症状は突然現れるのではなく、それまでの過程に、自己治癒力を低下させるさまざまな原因が潜んでいます。だからこそ、対症療法ではなく根本原因にまで遡って治療を行うことが重要なのです。 本書では、全人的な治癒を…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧