(※写真はイメージです/PIXTA)

スマートフォンやパソコンの普及などにより、現代人の多くが目を酷使する生活を送っています。目がショボショボしたり、ぼやけたりなど、見えにくさを抱えている人は少なくないでしょう。スマホやパソコンを使いつつ、目の健康を守るには、どうすればよいのでしょうか? 眼科 かじわら アイ・ケア・クリニック院長・梶原一人医師が、自宅でできるセルフケアを紹介します。

15分に1回程度、10秒ほど目を閉じてひと休み

何かに集中して取り組んでいると、まばたきが減ってしまいます。

 

通常は1分間に20~30回まばたきをしますが、パソコンやスマホの画面などを見つめていると、その回数は3分の1~4分の1程度にまで激減するのです。

 

これほど極端にまばたきの回数が減ってしまうと、涙が蒸散することにより、涙液が不足してドライアイを招いてしまいます。

 

ドライアイになると、目がショボショボするだけでなく、光がまぶしい、目の奥が痛い、さらには首や肩のこりや頭痛まで引き起こしてしまいます。

 

そうならないために誰でもすぐにできることは、意識して目を閉じること。

 

何かに集中して取り組んでいるときでも、15分に1回程度を目安に心を落ち着けて、ゆっくりと息を吐きながら10秒ほど目を閉じてみることをおすすめします。

 

ゆっくりと息を吐くことを意識すれば「副交感神経」が優位になって心が落ち着き、リラックスすることによって自律神経の乱れもリセットできます。

 

パソコン作業やスマホの合間に、15分に1回程度は息抜きして、10秒ほどゆっくりと息を吐きながら目を閉じてみましょう。

 

そもそも人が集中力を持続できるのは、15分程度といわれます。ならば少なくとも15分に1回はひと休みして目を閉じ、いったんリセットすることで作業効率もアップするはずです。

「遠くを見る」はスマホ老眼の予防に効果的

15分に1回を目安にひと休みして、ゆっくりと息を吐きながら10秒くらい目を閉じた後、あわせてやってほしいことがあります。それは、できるだけ遠くを眺めることです。

 

窓が近くにあり、屋外を眺められるのであれば、離れたところにある緑や建物、青空や雲を眺めるといいでしょう。また、室内やオフィスでも、一番遠くの壁などを眺めてみる。それだけで、近くばかり見ていた目を緊張から解放させることができます。

 

私たちがモノを見るときは、目のレンズ(水晶体)を支える筋肉(毛様体筋:もうようたいきん)が、緊張したりゆるんだりすることで、レンズの厚みを変えて焦点を合わせています。

 

そもそも人間の目にとっては、はるか昔の原始時代ように、遠くの獲物を探している状態が自然で負担がかかりません。

 

しかし、スマホやパソコンなど、距離が近いモノばかりを見つめる時間が多い現代人は、毛様体筋が緊張しっぱなし。特に視力がいい人、遠くのものがよく見える人ほど、目の毛様体筋には大きな負担がかかっているので、疲れやすいです。

 

そこで、こわばった毛様体筋をゆるめるためにも、15分に1回くらいは、せめて5mくらい先を眺めてほしいのです。

 

近年話題になっている「スマホ老眼」は、至近距離でスマホ画面を見つめ続けることで「毛様体筋」がこり固まって、ピント調節がうまくできなくなる状態のことです。

 

一般的な老眼は加齢による水晶体の老化によって起こりますが、スマホ老眼の原因は一時的な毛様体筋の緊張です。

 

集中してパソコン仕事をしているときでも、スマホで動画を見ているときでも、15分おきにひと休みして10秒目を閉じた後、10秒遠くを眺めることで目の筋肉を休ませ、スマホ老眼を予防することができます(図表2)。

 

イラスト:百田ちなこ 出典:梶原一人著『放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)より
[図表2]15分に1回、10秒ほど目を閉じてみる イラスト:百田ちなこ
出典:梶原一人著『放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)より
次ページ空調にも注意

※本連載は、梶原一人氏の著書『放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・再編集したものです。

ハーバード×スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25

ハーバード×スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25

梶原 一人

ダイヤモンド社

痛くもかゆくもないのに失明寸前!?「ちょっと様子を見よう」が悲劇の始まり。 「モノがぼやけて見える」 「視力が下がってきた」 「目がかすむ」 そんな気になる目の症状を放置していませんか? 目の疾患には、これ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧