本記事では、株式会社町田工務店の代表取締役社長で、資産20億円大家の町田泰次の書籍『年収400万円でも大家になれる 工務店社長が教える5つの流儀』より一部を抜粋・編集し、なかなか知ることができない「大家業」成功のための流儀を解説します。

駐輪場の「不法駐輪自転車」は定期的に撤去すべき​

マンションの入り口周辺につくられる駐輪場は、エントランス部分とならんでマンションの顔ともいえる部分だ。整然とした駐輪場は好感度をあげるが、放置されてさび付いた自転車が雑然と置かれているなら、駐輪場などない方がいい。巡回スタッフに随時チェックさせて、いつ入居希望者が内覧にやってきても問題がないようにしておきたい。

 

(※写真はイメージです/PIXTA)
(※写真はイメージです/PIXTA)

 

大きなマンションになると入居者以外が勝手に駐輪することがある。著者のマンションでは入居時に自転車の有無を届けてもらい、駐輪シールを渡す仕組みにしている。そのシールのない自転車には警告の札を取り付ける。それでも撤去してくれない場合は、「不法駐輪自転車」として4カ月に1回撤去している。

労力をかけず、クレームに「24時間対応」するには…

長い間大家さんをやっていると、大家さん業とは入居者から故障の通報やクレームに、どうはやく対応するかにつきるような気がしてくる。対応が遅くなればなるほど、話はこじれてくることが多い。

 

こればかりは「ウサギとカメ」のようにのんびり構えてはいられないのだ。どんな些細な通報やクレームでも、とにかく迅速に対応することが、いい結果をもたらすとキモに銘じておきたい。

 

もちろん、こうしたクレーム対応を24時間大家さんが直接受けなくてはいけないといっているわけではない。信頼できるパートナー(不動産会社)をみつけて、そこにまかせればいいのだ。最近は24時間対応のコールセンターがあるので、不動産会社を通じてこうしたコールセンターを利用すれば、機器のトラブルやクレームへの初動対応は大家さんは何もしなくても、24時間OKだ。

 

こうした便利なサービスはほかにもいろいろある。たとえば入居者の家賃不払いのリスクに備えるには、ひと昔まえは自動引落しにしてもらう程度だったが、最近では家賃保証会社の手数料が安くなり、利用しやすくなっている。

 

注目のセミナー情報

​​【国内不動産】11月9日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【海外不動産】11月12日(火)開催
THE GOLD ONLINEセミナーに
「アンナアドバイザーズ」初登壇!
荒木杏奈氏が語る「カンボジア不動産」最新事情

次ページ物件づくりの鉄則

本記事は幻冬舎ゴールドライフオンラインの連載の書籍『年収400万円でも大家になれる 工務店社長が教える5つの流儀』より一部を抜粋したものです。最新の税制・法令等には対応していない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

年収400万円でも大家さんになれる 工務店社長が教える5つの流儀

年収400万円でも大家さんになれる 工務店社長が教える5つの流儀

町田 泰次

幻冬舎メディアコンサルティング

資産形成の方法として特に不動産投資は安定性もあり人気だ。 だが、ハードルが高く手が出ない…。 特にサラリーマンなどは、失敗もできないため二の足を踏む人も多いだろう。 本作はそんな、サラリーマンにこそ知って欲し…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録