前回は、フィリピンの中核を担うメトロ・マニラ(マニラ首都圏)の主要投資エリアを紹介しました。今回は、注目が集まっている「リゾートエリア」の不動産投資について、その有効性を検証します。

セブ島やボホール島への投資が人気だが・・・

筆者の経営する会社ではリゾート物件を扱っていませんが、セブ島やボホール島など一部では人気が出ているようです。物件はホテルコンドミニアムとして運営する、もしくはハワイのように年単位で所有するタイムシェアなどが考えられます。

 

ただ、個人的にはセブ島まで行って、ホテルコンドミニアムに泊まりたいとは思いません。ホテルコンドに2500ペソを払うくらいなら、700ペソのバックパッカーが泊まるような宿で十分です。

 

 

また日本人旅行客はシャングリラのような高級リゾートホテルをパッケージする確率が高いです。

 

ホテルコンドを利用するのは語学留学生か、リタイアした人たちです。島国であるフィリピンには、バックパッカーのような長期滞在者は非常に少ないです。

 

また、オフィスのないエリアは、基本的に人が集まりにくいのでお金も動きません。日系企業がセブに進出する話はマカティより少なく、多くの法人はまずメトロ・マニラでオフィスを構えるケースが多いです。

「長期的な視野」で待てる人以外にはおすすめできない

これらの要因を考えて、セブ島には可能性があるかもしれませんが、現時点では「よほどの長期的視野で待てる人以外は、リゾートへは投資しないほうがいい」という結論に達しました。

 

 

もちろん、リゾート物件の売買仲介会社にちゃんとしたスキームがあり、パッケージで出口を確保した上で販売しているのではあれば問題ありません。

 

ハワイのようにブランディングがあれば強いのですが、セブやボホールと言えばこれ、というような代表的なイメージは、ダイビングや語学留学のみで他が浮かびません。そういう中でどうやって継続的な利益を確保していくのかは、しっかり考えるべきでしょう。

本連載は、2016年2月27日刊行の書籍『億万長者になりたければ、フィリピン不動産を買いなさい』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

億万長者になりたければ、 フィリピン不動産を買いなさい

億万長者になりたければ、 フィリピン不動産を買いなさい

鈴木 廣政・渡辺 頼子

幻冬舎メディアコンサルティング

止まらない人口減少、オリンピック相場の反落、不動産市場の縮小――国内不動産暴落のXデーは、刻一刻と近付いています。 これを裏付けるように、事実、家賃下落や空室率上昇などの問題は年々深刻化しているのです。 そん…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧