太るのは「必要な栄養素すべてが過剰だから」ではない
「無限ダイエット地獄」とは、筆者のつくった造語です。「何々だけダイエット」など、何かと新しいダイエットの手法が紹介されるたびに試してみては続かず、延々とダイエットを渡り歩く状態をいいます。
例えば、食事を何か一つの食品だけに置き換える方法。野菜だけ、ヨーグルトだけ、バナナだけといったように、それだけを食べるというシンプルさが受けているのかもしれません。
確かに「何々だけダイエット」のように、何々以外のものを全部摂取しなければ、手っ取り早く痩せられそうな気がするかもしれません。
しかし実際は、単純な「引き算」だけでは絶対にうまくいかないのが、ダイエットの難しいところなのです。というのも、そもそも太っている人は、身体に必要な栄養素のなにもかもが過剰で、太った状態になっているわけではないのです。
例えば、筆者のクリニックの場合、ダイエットを希望する患者さんには初診時に採血を行い、その栄養状態を評価します。その検査結果を見てみると、太っている人は、とりわけ脂肪という栄養素が残念なくらい過剰になっているものの、それ以外の栄養素は、むしろ不足している傾向にあるのが分かります。つまり、太っている人の身体の構成は、過剰な栄養素と不足している栄養素が混在して、非常に「アンバランスな状態」なわけです。
不足している栄養素があることを十分考慮せず、「何々だけダイエット」を続けることは、そのアンバランスな状態に拍車をかけることになり、結果的にはデメリットが大きい割に、効果が低いダイエットになってしまいます。
しかし、当の本人は、そんなことにはまったく気づきません。
ただ、体重計に乗ってみて「思ったより効果が出なかった」という「結果」にのみ注目し、「このダイエットは私には合わなかったんだ」と思い込み、「次こそは自分に合ったダイエットに挑戦しよう」と意気込んで、また新しいダイエットを模索する…。それこそが、「無限ダイエット地獄」です。
皆さんにも、そんな経験が過去にありませんでしょうか?

注目のセミナー情報
【国内不動産】4月26日(土)開催
【反響多数!第2回】確定申告後こそ見直し時!
リアルなシミュレーションが明かす、わずか5年で1,200万円のキャッシュを残す
「短期」減価償却不動産の節税戦略
【資産運用】5月10日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資