ソリューションは「人の苦手な仕事」を減らすこと
従業員に満足度が高まる仕事をしてもらうには、そのための時間を捻出しなければなりません。それにはまずストレスの大きい仕事にかかっている時間を減らすことが肝要です。ストレスの大きい仕事とは言い換えると、本質的に「人の苦手な仕事」であり、具体的には次のようなものです。
①単調な繰り返し
②誰がやっても同じ結果
③長時間続く
④深夜や休日の労働
⑤待ち時間が多く、待っている間はほかのことができない
⑥定期的だが忘れてしまう
ここで覚えていただきたいのは、「人の苦手な業務」を減らせば中小企業経営者の課題解決につながるということです。
そのための手段として有効だと考えているのが、RPA(Robotic Process Automation)です。人が苦手とする業務をRPAに代行させることで、人は人にしかできない業務に専念することができ、結果として付加価値を生み出せるようになるのです。
RPAとは何か、中小企業に適した導入方法や選ぶべきツールについては次回以降に詳説します。
田牧 大祐
株式会社 ASAHI Accounting Robot研究所 CEO
佐々木 伸明
株式会社ASAHI Accounting Robot研究所 CTO
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】