日本の労働生産性はOECD加盟諸国の中で平均以下ではありますが、人を資産として育て上げれば労働生産性を引き上げることも可能なのです。
「OECD加盟諸国の時間当たり労働生産性」のグラフを見てみましょう。
2012年の調査によると世界1位はノルウェーとなっています。ノルウェーの国土面積は日本とほぼ同じですが、人口は500万あまりで日本の25分の1です。石油・天然ガスのGDPに対する割合が23%(2012年)と高く、特殊な産業構造です。
第2位にはルクセンブルクが続きます。ルクセンブルクは神奈川県とほぼ同じ面積の国土を持ち、人口が55万人に満たない小国です。しかも、GDPに対して金融保険業の占める割合が5%前後である日本に対して、ルクセンブルクは26%(2010年)にも達し金融保険セクターに従事する人が5人に1人という割合を占めています。
国の規模と産業構造が日本とまったく異なりますので、労働生産性の向上を目的として比較するには両国は適切ではありません。
※本記事は連載『確実に利益を上げる会社は人を資産とみなす』を再構成したものです。
松久久也
株式会社プレジデントワン代表取締役
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】