19日に新シリーズが始まった堺雅人主演『半沢直樹』。初回視聴率が22.0%と驚異的な数値を叩きだすなど、いまだ世間の「半沢熱」の高さには目を見張るものがある。2ndシーズンは銀行 VS 証券が主としたテーマになっているが、実際の証券株式会社の裏側は『半沢直樹』よりも熾烈かつ壮絶だ。大和証券、日興証券、野村證券を渡り歩いた原田茂行氏の書籍『株オタクの現役IFAが指南!本当に儲かる「株」講座』(幻冬舎MC)より一部を抜粋してお届けする。

「2度と証券営業ができなくなる。どうか穏便に」

私が勤めていた頃はありませんでしたが、ノルマに追われた営業員が犯してしまう悪習として、長らく行われていたのだそうです。顧客にダマ転がばれないよう、売買報告書の郵便を顧客宅の郵便受けからこっそり抜き取っている猛者がいたという話も耳にしたことがあります。

 

実際、私の祖父が大手証券会社の営業員にダマ転されたことがあります。かなり損失を出していたそうで、「もし訴えられたら、この者は2度と証券営業ができなくなってしまいます。どうか穏便にお願いします」と上司である課長が祖父に許しを請う姿を、父が目撃していました。

 

今ではそのような悪質な手口が行われていないものと願いたいですが、ノルマの圧力から逃れるため、当たり前のようにこのような犯罪に近い行為が横行していた場所、それが証券会社なのです。過去に在籍していた自分がいうのもおかしな話ですが、証券会社はつくづく、信頼し過ぎるのは危険だと感じます。

 

■なぜ証券会社だと儲からない?~言いなりほど損をする

 

いよいよ本連載のテーマになる「なぜ証券会社と付き合うと儲からないのか」、その理由に迫っていきましょう。

 

正直なところ、お客さまに損をさせないための最良の方法は、お客さまに乗り換えをさせないことです。乗り換えというのはつまり、今持っている株券や債券などの金融商品を売却して、新しい金融商品を買うことです。たとえ保有している金融商品が損失を抱えていたとしても、営業員は「もっといい商品があります」と甘い言葉でもって乗り換えを推奨します。

 

証券会社の営業員はなぜ、顧客の損益状況に関係なく、次々と売り買いを勧めてくるのか。

 

その理由は、ここまでの私の経歴を読んでくださったのなら想像が付くことでしょうが、証券会社には達成しなければいけない厳しいノルマがあるからです。とにかく取引をたくさん成立させて、手数料を稼ぐ。証券会社はこの繰り返しで儲けを得ています。取引が停滞してしまったら、証券会社に売上はなく、存続できないのです。

 

次ページ 新規開拓より「既存顧客にとにかく買わせる」悪習が…
株オタクの現役IFAが指南!本当に儲かる「株」講座

株オタクの現役IFAが指南!本当に儲かる「株」講座

原田 茂行

幻冬舎メディアコンサルティング

オタク的に株を愛する著者が導き出した「足で稼ぐ」投資とは――ヘタなテクニカル分析は時間とお金のムダ!? 「推し銘柄」は決算説明会や展示会でこそ出会える! 過去の波乱相場から学ぶ株式の正攻法や投資に失敗する人の共通…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録