どこの街に住むかの選択は、仕事やプライベートに大きな影響を与える。さらに家賃が家計支出の大きなウェイトを占めることを考えると、居住地は資産形成までも左右するといえる。総合的に考えて住みやすい街はどこなのだろうか? 20代後半から30代前半の単身会社員の住み心地を考えていこう。今回取り上げるのは、JR京浜東北線の「北浦和」。

リーズナブルな家賃水準、買い物スポットも庶民的

駅周辺の家賃水準をみていきましょう。駅から徒歩10分圏内の1Kの平均家賃は5.62万円、11分を超えると3.71万円(図表1)。同条件のさいたま市浦和区の家賃水準は、駅10分圏内で5.7万円、11分を超えると4.95万円。「北浦和」駅周辺は、駅から離れるとかなりお得感が出てくる家賃水準です。

 

出所:公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合 会調べ(7月16日時点) ※単位は万円
[図表1]「北浦和」駅周辺の平均家賃 出所:公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合
会調べ(7月16日時点)
※単位は万円

 

厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査」によると、都内勤務の男性会社員の平均月給は、25~29歳で27.5万円、30~34歳で34.1万円、埼玉県勤務25~29歳で24.8万円、30~34歳で28.6万円となっています(図表2)。企業規模によって平均給与は異なりますが、そこから住民税や所得税などを差し引いた手取り額の1/3以内を適正家賃と考えると、都内勤務20代後半は6.9万円、埼玉県勤務は6.2万円、都内勤務30代前半は8.5万円、埼玉県勤務は7.1万円となります。

 

出所:厚生労働省「賃金構造基本統計調査 」 ※10名以上の企業対象 ※数値は所定内給与額 ※単位は万円
[図表2]20代後半、30代前半の平均月給 出所:厚生労働省「賃金構造基本統計調査 」
※10名以上の企業対象
※数値は所定内給与額
※単位は万円

 

【国内不動産投資セミナー】はこちら

 

「北浦和」駅周辺は、20代会社員でも十分に検討できる家賃水準です。大手ポータルサイトで20代適正家賃内、駅チカ10分圏内といった条件で検索すると、多くの物件が見つかります。築20〜30年の物件が多く、新築、または築5年以内の築浅物件は全体の5%程度。新築の供給数は決して多いとはいえないエリアなので、物件の築年数の条件をゆるくすると、選択肢がぐっと広がります。

 

交通面はどうでしょうか。「北浦和」から隣の「浦和」乗換えで「東京」39分、「品川」49分、「池袋」31分、「新宿」37分、「渋谷」43分(所要時間は「北浦和」を平日8時に出発した場合の目安)。「浦和」で乗り換えない場合は、「東京」や「品川」への所要時間はプラス10分。できるだけ短い時間で目的地に向かうか、乗換えの手間を省くか、意見が分かれるところです。

 

買い物環境はどうでしょうか。駅北口には「マルエツ」、南口には徒歩8分ほどのところに「イオン」。商店街には青果店なども揃い、店を使い分けることができます。高級志向の「クイーンズ伊勢丹」もあり、ちょっといいものが欲しいときに重宝します。全体として買い物スポットの選択肢は多くはありませんが、最寄り品の購入で困ることはなさそうです。

 

飲食店はどうでしょうか。駅周辺には、ファストフードのほか、牛丼、カレー、定食と、単身者でも入りやすい大手飲食チェーン店が揃っています。ファミレスは1店だけですが、地域密着の飲食店も多いので、外食派でも安心です。商店街に惣菜などを買える店も点在しているので便利です。

 

文教都市・浦和の中心をなす「北浦和」。そのイメージとは裏腹に、街は東京郊外の住宅街駅といった雰囲気で、非常に庶民的。肩肘張った雰囲気は一切ありません。学生も多く住む街なので、全体的にリーズナブルなのもポイントです。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------
[PR]不動産投資、いきなり始めるのはあまりに危険!
セミナーに参加し資産運用について考えましょう 詳細はこちら>>>
----------------------------------------------------------------------------------------------

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録