米国ニューヨークに本拠を置き、世界各国の年金基金や機関投資家なども多数クライアントに抱える独立系資産運用会社、ニューバーガー・バーマン。同社でハイイールド債※1のポートフォリオ・マネージャーを務める、ジョゼフ P. リンチ氏にインタビューを行った。第3回目のテーマは「米国企業の財務健全性をどう見るか?」。聞き手は、香港の新しい金融機関であるニッポン・ウエルス・リミテッド(NWB/日本ウエルス)の長谷川建一氏である。

レバレッジ・ローン規定で保守的なM&Aが主流に

長谷川 次に、企業レベルの話を伺いたいと思います。自社株買いやM&Aが増えていますが、米国企業の財務健全性が悪化する懸念はありますか?

 

 

リンチ 確かに、昨年から自社株買いやM&Aが増加しています。過去の例を見ると、他に投資先がない、もしくは自社の事業に投資しても収益拡大が見込めないなどが背景にあり、これらの案件増加は市場での懸念材料となりがちです。しかしながら、私は財務健全性が悪化しているとは思いません。

 

実際に、企業経営陣との面談でも、2008年のリーマンショックをはじめとする過去の苦い経験から再発を防ぐため、各企業とも比較的保守的な運営をしていることがわかります。また、米国当局も、レバレッジに対する検査を強化しており、金融機関に向けて新たなレバレッジ・ローン(※1)規定を定めました。

 

その結果、企業の財務状態悪化を招くようなレバレッジ比率の高いLBO(買収先企業の資産または将来のキャッシュフローを担保に資金調達して行う企業買収)案件をあまりやらなくなりました。過去に見られたような積極的なLBO案件が減少していることから、市場は健全だとみています。

 

 

強化されたレバレッジ・ローン規定によって、今後も比較的保守的なM&Aが主流になるとみており、企業の財務健全性は比較的良い水準を保持していくと思います。

 

※1レバレッジ・ローン

信用格付けが投資適格未満の企業の債務。

本稿は、情報提供を目的として、インタビュー時点での経済データ等をもとに個人的な見解を述べたもので、ニューバーガー・バーマンおよびNWBとしての公式見解ではありません。また、特定の金融商品への投資の勧誘を目的とするものではありません。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録