前回は、知名度も資金力も低い企業が「自社に必要な人材」を採用する方法を見ていきました。今回は、中小企業の採用活動に「ブランディング」を導入するメリットを解説します。

成果を速やかに実感できる「採用ブランディング」

採用ブランディングの特徴は、「即時性」と「明確性」にあります。

 

普通、企業ブランディングを行うとなると、目に見える成果が表れるまでに数年はかかると言われています。企業ブランドが浸透し、実際の購買行動へ至るまでにはどうしても時間がかかってしまうのです。

 

一方、採用ブランディングの場合はすぐに結果が出ます。中途採用の場合であれば、わずか2週間ほどで成果が得られることもあるほどです。新卒採用においても、次の採用シーズンから効果を実感することができます。

大手と採用競合になっても、勝てるケースが出てくる

また、効果の明確性があるのも採用ブランディングの強みです。通常のブランディングであれば、効果測定を行うのは難しいのが実情です。無数にわたる施策が考えられるため、施策ごとの結果は見えても、それが本当にブランディングを行ったことによる効果なのかということが分かりにくいのです。

 

その点、採用ブランディングの場合は採用数や理念共感度などの数字が明らかになります。採用ブランディングを実施した年と実施していない年で結果を比較できるため、効果に対する明確性があるのです。

 

さらに、採用ブランディングを実践すると、どんな小さな企業でも、「ジャイアント・キリング効果」を得られます。これはサッカーで使われる言葉で「番狂わせ」を意味し、例えば超有名企業と採用競合になった場合、自社に入社を決める人が現れることです。採用に失敗し続けている企業には信じられない話ですが、ほとんどの企業が採用ブランディング実施後に効果を実感することになります。

 

即時性と明確性、そしてジャイアント・キリング効果。これらは採用ブランディングの大きな特徴です。逆に言えば、これらがなければ、採用ブランディングの実践にどこか課題があるとも指摘することができます。

「無名×中小企業」でもほしい人材を獲得できる採用ブランディング

「無名×中小企業」でもほしい人材を獲得できる採用ブランディング

深澤 了

幻冬舎メディアコンサルティング

人材採用に悩む「経営者&人事担当者」必読! 志望度の高い応募者を集める「効率的な採用方法」とは? ターゲットから選ばれる企業になるための革新的な「採用方法」を徹底解説します。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録